「第29回日本財団会長杯~瀬戸内オーシャンズX~」は、篠崎元志選手が見事優勝を飾りました!

ピックアップニュース 児島 2024/05/16

「第29回日本財団会長杯~瀬戸内オーシャンズX~」は、登録第4350号の篠崎元志選手(福岡支部)が見事優勝を飾りました!
直後のインタビューでは、「ピット離れはヒヤっとしました。上條選手にあそこまで出られるとは思わなかったのですが、なんとか自分を落ち着かせました。(ファンの方の期待に応える)その一心で走りました。」と優勝戦を振り返られました。
次走のSGボートレースオールスターについて「SGオールスターは、ファンの方に選んでいただいて出場できる競走なので、その気持ちをしっかり背負って、ファンの方に返して行けるように走りたいと思います!」と締めていただきました。
今回で2節連続優勝!篠崎選手、本当におめでとうございました!
 
次節は5月20日(月)から6日間の日程で、「発刊60周年記念 大阪スポーツ杯」を開催いたします。
 
今回は遠征組と地元組の実力者同士の熾烈な戦いが期待されます。
遠征組の注目は記念常連組が引っ張ります。今年の近畿地区選で準V、マスターズチャンピオンでの予選突破を果たした魚谷智之(兵庫)、地元蒲郡GW戦Vや1月当地での優出も記憶に新しい柳沢一(愛知)、昨年末の当地優勝や今年既に3Vと活躍を見せる池永太(福岡)など児島水面と好相性の選手がズラリ。更には柳生泰二(山口)、須藤博倫(埼玉)、今井貴士(福岡)といった実力者から、畑田汰一(埼玉)、松本純平(埼玉)、前田滉(愛知)の活躍が期待されるルーキーが各地から集結します。
 
迎え撃つ地元組の注目は、当地GW戦で優出を果たしたばかりの吉田拡郎、江戸川G2で優出の山本寛久、復調モードで地元での激走が期待される白神優らが、走り慣れている水面で地の利を活かしたレースで盛り上げます。地元若手からは、着実に実力をつけている佐藤太亮、森智哉が登場し、予選突破を目指します。
 
激戦が予想される一節!児島の熱気をぜひ本場でお楽しみください!
 
4月~スタンド棟のリニューアル工事を実施いたします。このため、令和6年4月から令和7年秋頃までの間、スタンド棟入口側(北口)のみで営業いたします。工事期間は予定ではありますが、お客様には大変ご不便、ご迷惑をお掛けいたします。工事へのご理解・御協力の程よろしくお願いいたします。
この他、ボートレース児島の最新情報は公式ホームページにて発信しています。下記URLからご覧ください。
ボートレース児島 公式HP
URL(HP):(PC、SP)https://www.kojimaboat.jp/information/info.html