新生!!マキプロジェクト

ニュース 浜名湖 2015/03/01

01_006_01.jpg

平成27年3月1日(日)、ボートレース浜名湖にて「新生!!マキプロジェクト」を実施しました。
マキプロジェクトを行うようになったきっかけとして長嶋選手は、「知り合いの方に誘われて、障がい者の方が行う販売会に参加した際に、すごく喜んでもらえて自分でも役に立つことができるんだなと思い、レースを通して何かやっていけることがないかと考えてマキプロジェクトを始めました。」と話し、現在マキプロジェクトは6年目を迎えました。
そのマキプロジェクトが2月26日に一般社団法人「ZERO」として法人化され、第3レース発売中に法人立上報告会を行いました。
法人化した理由として、「より分かりやすく、定期的に、同じ志をもつ選手やファンのみなさんと共に活動の輪を広げていくため。」と話し、今後はHPを立ち上げ、活動の報告・イベントの報告・これからの活動などを紹介していくとのことです。
長嶋選手は、「ボートレーサーだけでなく、他の公営競技の選手や他のスポーツ選手にも輪を広げていきたい。」と話しました。
 
その他に、福島・気仙沼物産展&静岡レディースタオル販売、双子デュオの健太康太ライブや静岡支部ボートレーサートークショー、チャリティーオークションを行いました。
チャリティーオークションでは、本日急遽参加することとなった鎌田義選手・菊地孝平選手、井口佳典選手・深谷知博選手がそれぞれ持参したSGジャンパーや私物品など合計10品を出品し、総額8万4千円の売上がありました。
 
今回のチャリティーオークションで集まった売上金は、福島・気仙沼の復興支援に、グッズの売上金については、「ZERO」を通じて今後社会貢献・福祉活動に使わせていただきます。今回のイベントでは、多くのお客様に温かいご協力をいただきました。ご参加頂いたファンの皆様に感謝申し上げます。

01_006_02.jpg

01_006_03.jpg

01_006_04.jpg

01_006_05.jpg

01_006_06.jpg

01_006_07.jpg

01_006_08.jpg

01_006_09.jpg

01_006_10.jpg

01_006_11.jpg