下関

第65回中国地区選手権競走

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
順位 登録番号 ボートレーサー 級別 モーター ボート
前検タイム
番号
2連対率
番号
2連対率
1 3618 海野 ゆかり A1 14 46.8% 69 28.9% 6.72
2 3961 谷村  一哉 A1 44 46.1% 50 32.2% 6.70
3 4361 柳生  泰二 A1 54 43.2% 24 31.2% 6.66
4 3717 立間  充宏 A1 20 42.9% 58 36.7% 6.69
5 3822 平尾  崇典 A1 69 42.4% 56 32.6% 6.69
6 4292 麻生  慎介 A1 36 42.1% 62 33.3% 6.69
7 4584 村岡  賢人 A1 22 40.3% 22 40.2% 6.72
8 3942 寺田   祥 A1 51 40.0% 27 33.4% 6.69
8 4050 田口  節子 A1 17 40.0% 15 30.8% 6.67
10 4537 渡邉  和将 A1 48 39.5% 64 30.8% 6.62
11 4398 船岡 洋一郎 A1 72 38.6% 19 31.9% 6.66
12 4798 浜先  真範 A1 15 38.5% 63 36.9% 6.66
13 3711 江本  真治 A1 19 38.0% 65 36.7% 6.71
14 4263 武重  雄介 A1 30 37.8% 44 33.8% 6.67
15 4015 前野  竜一 A1 65 37.1% 49 37.8% 6.71
16 4771 下寺  秀和 A1 68 36.9% 66 33.7% 6.68
17 4418 茅原  悠紀 A1 39 36.8% 47 35.3% 6.71
17 4601 森野  正弘 A1 46 36.8% 20 36.7% 6.68
19 4886 入海   馨 A1 45 36.7% 36 34.3% 6.68
20 3719 辻   栄蔵 A1 73 36.0% 34 37.4% 6.73
21 3024 西島  義則 A1 60 35.6% 32 38.5% 6.79
21 4324 海野 康志郎 A1 23 35.6% 38 41.2% 6.65
23 4703 森永   隆 A2 34 35.2% 55 37.9% 6.70
24 4011 堀之内紀代子 A1 66 35.1% 51 37.3% 6.69
25 4089 妹尾  忠幸 A1 59 34.9% 18 48.1% 6.80
25 4816 村松  修二 A1 12 34.9% 40 31.0% 6.68
27 3158 島川  光男 A1 16 34.8% 39 30.2% 6.75
28 3499 市川  哲也 A1 52 34.6% 52 34.1% 6.73
29 4682 大上  卓人 A1 61 34.0% 14 37.9% 6.82
30 3920 正木  聖賢 A1 42 33.8% 48 29.3% 6.69
31 3933 山地  正樹 A1 29 33.6% 71 35.5% 6.66
32 2930 新良  一規 A2 18 33.5% 42 34.6% 6.73
33 4237 大峯   豊 A1 13 32.9% 61 31.2% 6.68
34 3874 山本  寛久 A1 53 32.8% 11 38.2% 6.70
35 3897 白井  英治 A1 31 32.3% 67 30.8% 6.68
35 4205 山口   剛 A1 62 32.3% 46 31.0% 6.70
37 4441 末永  由楽 A1 63 31.7% 54 32.8% 6.72
38 4434 田中  辰彦 A1 58 31.4% 16 34.5% 6.70
39 4475 末永  祐輝 A2 49 31.2% 30 38.0% 6.61
40 4482 守屋  美穂 A1 57 30.9% 72 29.0% 6.74
41 4051 清水  敦揮 A1 40 30.6% 23 36.2% 6.68
41 4980 佐々木 完太 A1 32 30.6% 28 35.5% 6.67
43 3573 前本  泰和 A1 56 29.6% 25 35.4% 6.66
44 3300 川崎  智幸 A1 28 29.4% 26 33.6% 6.74
44 3737 上平  真二 A1 11 29.4% 59 35.9% 6.74
46 4239 竹田  辰也 A1 27 29.1% 31 29.6% 6.66
47 4302 西野  翔太 A1 21 29.0% 17 35.9% 6.64
48 4064 原田  篤志 A1 41 28.5% 12 31.0% 6.62
49 4069 山本  修一 A2 50 28.4% 53 37.9% 6.68
50 3435 寺田  千恵 A1 43 27.8% 33 33.8% 6.71
51 4963 實森  美祐 A1 37 27.3% 21 29.7% 6.63
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

モーター抽選結果

初下ろしは昨年の3月とあり現モーターは今節を含めてあと2節で使い納め。よって機力相場はほぼ固まっている。伸び型の2枚看板機は、立間充宏が引き当てた20号機と原田篤志が手にした41号機だが、原田の41号機は前操者が転覆してからまだレースをしていないため、展示動向には注目したい。全体的にバランス良く仕上がる14号機は海野ゆかり、17号機は田口節子と女流2者に良機が渡った。接戦で威力を発揮する46号機は森野正弘、伸び軽快な65号機は同じく地元の前野竜一がゲットした。

前検タイム

前検トップタイムは6.61の末永祐輝。バランス型に仕上がる傾向の49号機は、調整次第では特長が出やすい優良モーター。タイム通りの伸びを活かして大暴れのシーンも。2位には6.62で原田篤志、渡邉和将が続いた。原田の41号機は下関の看板機のひとつで、前操者の転覆が懸念材料だったが、タイム的にはひと安心か。6.63には女子の中でのトップタイムを計測した實森美祐。モーターの素性はパッとしない37号機でも直線系統は及第点。自力主体のレースとなれば魅力は倍増しそうだ。