5日目、12レースを逃げで制した土屋が1号艇。変わらず内寄りから戦う分には特に問題のない仕上がり。準優勝戦の再現となる逃げ速攻を決めてVを飾るか。土屋と比較をしても負けず劣らずの実戦足がある仲谷。自在戦から強気に突破を図りたい。逆転候補の一番手。スタートの鋭さと競り合う展開になっても、しっかり捌ける足がある島村は鋭く抜け出す走りへ。進入も含めて穴的存在ならば「最近の中で一番感触がいい」という山口を推す。
- レース一覧
- 結果一覧
- モーター抽選結果・
前検タイム - 得点率一覧
レース | 締切予定時刻/投票 | 出場レーサー | レース別情報 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||||
1R | 10:33 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A2
|
A2
|
A1
|
|
2R | 11:03 | 発売終了 |
A2
|
A2
|
A2
|
A1
|
A2
|
A1
|
|
3R | 11:34 | 発売終了 |
A2
|
A1
|
A2
|
A1
|
A2
|
A1
|
|
4R | 12:05 | 発売終了 |
A1
|
A2
|
A2
|
A1
|
A2
|
A1
|
|
5R | 12:37 | 発売終了 |
A1
|
A2
|
A2
|
A1
|
A2
|
A1
|
|
6R | 13:09 | 発売終了 |
A1
|
A2
|
A2
|
A2
|
A1
|
A1
|
|
7R | 13:41 | 発売終了 |
A1
|
A2
|
A2
|
A1
|
A2
|
B1
|
|
8R | 14:14 | 発売終了 |
A1
|
A2
|
A2
|
A2
|
A1
|
A1
|
|
9R | 14:49 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A2
|
A1
|
A2
|
A1
|
|
10R | 15:25 | 発売終了 |
A1
|
A2
|
A1
|
A2
|
A2
|
A2
|
|
11R | 16:02 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A2
|
A2
|
A2
|
A1
|
|
12R | 16:45 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A2
|
A1
|
A2
|
A2
|
- お好みレーサーは
で表示されます。(ログイン後に表示されます)
- 女子レーサーにはが表示されます。
最終日 推奨レース展望
最終日 熱戦レース
展示通りに山口が2コースまで入り、新開が4カドを選択します。162/345の隊形から内2艇が鋭く踏み込みますが、土屋はわずかに早すぎてフライングとなり戦線を離脱。ブイ際を差して土屋の後ろにつけていた新開が、トップに繰り上がります。1周2マークを豪快に回った新開は、ここで後続を引き離して安全圏へ。その後も危なげなく守った新開が栄冠を勝ち取り、G2初優出初優勝を達成しています。