宮島

第67回中国地区選手権

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:16 発売終了
A1
A1
A1
A1
A2
A1
2R 10:44 発売終了
A1
A2
A1
A1
A1
A2
3R 11:10 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A2
4R 11:36 発売終了
A2
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:03 発売終了
A1
A2
A1
A1
A1
A2
6R 12:34 発売終了
A1
A2
A1
A1
A1
A1
7R 13:01 発売終了
A1
A2
A2
A1
A1
A1
8R 13:28 発売終了
A1
A2
A1
A1
A1
A1
9R 13:56 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A2
10R 14:26 発売終了
A1
A1
A2
A1
A1
A1
11R 14:58 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A2
12R 15:33 発売終了
A1
A1
A2
A1
A1
A2
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

3日目 推奨レース展望

12R

3日目のメインカードはオール女子戦が組まれた。2走目以降は大きな着取りとなっている守屋だが、成績ほど悲観するような動きではなさそう。外勢の仕掛けを受け止めて逃げ先制を決める。2日目の瀬戸内ドリーム戦は3着の田口。しっかり競ることが出来るターン回りを武器に早めの抜け出しへ。寺田は手堅く一番差しを入れてバック水域は追撃態勢を整えていきたい。一撃攻勢があるとすれば堀之内。伸びに特化した調整で豪快に捲るレースを見せたいところ。

3日目 熱戦レース

12R

やや立ち遅れながらも1マークまでに追いついた守屋が先制します。實森がまくり差しを狙うも守屋までは届かず。しっかり押し切った守屋は直線でもリードを広げると、2マークも無駄なく回り安全圏を確保します。その後も後続に付け入る隙を与えないまま完走した守屋が1着でフィニッシュ。シリーズ2勝目をあげています。2着には1周2マークで巧みにさばいた田口が入線。3着に實森が入っています。