芦屋

読売新聞社杯 全日本王座決定戦 開設70周年記念

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:38 発売終了
A2
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:09 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A2
A1
4R 12:11 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:43 発売終了
A1
A1
A1
A1
A2
A1
6R 13:15 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:47 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:19 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:52 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:26 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 16:02 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:43 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

最終日 推奨レース展望

12R

準優勝戦で唯一逃げを決めた羽野に優勝戦の絶好枠番が舞い込んできた。行き足を中心に舟足は文句のないレベル。地元水面で気合もひと一倍。枠は主張して華麗に逃走、Vを呼び込むか。相手は記念初優勝を狙う新田。序盤を思えば見違えるほどのパワーで、チャンスはある。機力劣勢も気力でカバーしている西山だが『お客さんが喜ぶような、何か面白いことをしたい』と展示から動向注意。前付けレースで連日頭取りの寺田の攻め強襲も。

最終日 熱戦レース

12R

西山が大きく動いて進入は162/345となります。激しいスリット合戦から新田が仕掛けていきますが、羽野が抵抗したところに寺田が狙い澄ましたまくり差し。羽野と新田が無念のフライングで戦線離脱となり、寺田が先頭に立ちます。寺田は2マークを余裕を持って旋回すると安全圏を確保。その後も危なげなく周回を重ねた寺田が1着でフィニッシュして、寺田が全日本王座決定戦を初制覇しています。