平和島

第55回ボートレースクラシック

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:33 発売終了
A2
A1
A1
A1
A1
A1
2R 10:59 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:27 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 11:57 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:27 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 12:58 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:30 発売終了
A1
A1
A2
A1
A1
A1
8R 14:03 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:38 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:14 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:51 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:29 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

初日 推奨レース展望

12R

昨年のMVPである石野が中心の一戦。今年はすでに若松周年を制していて、早くも旋風を巻き起こしている。SG3連続Vに向かって、初戦からフルスロットル。対抗はクラシック連覇がかかる吉川。スタートでプレッシャーをかけられるかどうかが焦点となる。ズバッと鋭角差しを決めて、バック併走に持ち込めれば逆転の目も出てくる。センターの毒島は果敢に攻めたいところ。道中勝負にかける。瓜生は手堅く差し場を拾っていきたい。5号艇の馬場に穴気配。

初日 熱戦レース

12R

最内からコンマ05のタイミングで踏み込んだ石野が、まくらせず差させずのターンで先マイ。ソトの攻めを寄せつけず、直線でグイっと艇を伸ばしていきます。石野は次の2マークも冷静にクリアすると、安全圏に突入。最後まで落ち着いて航走を続けた石野がドリーム戦を快勝し、幸先のいい滑り出しとなっています。混戦となった1周2マークを鋭く切り込んで抜け出した毒島が2番手で入着。