芦屋

読売新聞社杯 全日本王座決定戦 開設67周年記念

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:38 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:09 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:11 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:43 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:15 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:47 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:20 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:53 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:27 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 16:02 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:39 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

初日 推奨レース展望

12R

初日ドリームは瓜生がインで主導権を握る。今年は7月オーシャンカップで10度目のSGV。近況は8月びわこ周年以来、記念での優出は遠のくが勝手知る水面で、年末に向けてもボルテージを上げたいところ。まずは緒戦をきっちりと勝ち切り、シリーズに弾みをつける。高勝率機と組む石野が相手。直前のダービーで優出2着と猛アピール。まくり中心の攻めで逆転まで。一番差しから粘る菊地。寺田と魚谷が石野の攻めに乗って展開を突く。

初日 熱戦レース

12R

瓜生がコンマ15のタイミングでスリットを駆け抜けます。先マイ放った瓜生に対して、石野がまくり差しで応戦。瓜生は押し切ろうとしますが、石野はしぶとく食い下がり肉薄します。1周2マーク、石野が内寄り優位に先制するも瓜生が差し返してビッシリ競り合う展開に。迎えた次コーナー、瓜生が無駄なく回ってここで石野を突き放します。そのまま瓜生はトップの座を守り切ってゴールイン。なお、2号艇の菊地は転覆失格となっています。