平和島

G1開設63周年記念トーキョー・ベイ・カップ

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:42 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:08 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:35 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:04 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:34 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:05 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:36 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:09 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:42 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:16 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:54 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:34 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

初日 推奨レース展望

12R

トリプルドリームと見ごたえ十分の今節、初日12レースは『平和島SG覇者ドリーム』。豪華なメンバーが揃ったが、インコースには地元の濱野谷が陣取る。「インからのスタートは合っていた」と走り慣れた水面で時計はバッチリ。地の利を活かしてしっかりと逃げ切る。山口がスピードを持って差すとみて対抗視。池田は展開を読んだ自在戦で浮上するが、一発の魅力がある井口の絡みも舟券には押さえておきたい。

初日 熱戦レース

12R

濱野谷が逃走を図りますが、空いた懐を池田がまくり差してとらえます。さらに内から井口も伸びて、バックストレッチは3艇の接戦に。1周2マークは、池田が真っ先にターンマークを旋回して首位を奪取します。そのまま大きく抜け出した池田が先頭でゴールイン。メインカードを快勝しています。3周1マークで濱野谷に追いついた茅原が、最後の2マークで逆転に成功して2着をゲット。