芦屋

G1全日本王座決定戦 開設65周年記念

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:09 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:38 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:08 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:38 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:09 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:12 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:45 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:19 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:55 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:34 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

初日 推奨レース展望

12R

何といっても注目は前回大会を制した峰だろう。今年は悲願のSG制覇を皮切りに、獲得賞金ランキングもトップと躍進。グランプリ初戦を1号艇で迎えることとなった。大一番を前に、周年連覇で勢いを加速させたいところ。幸い、エンジンメンバーにも恵まれた。先手を取って逃走一気! 横一線の次位争いは、枠有利に太田、池田が優位に運ぶが、チャレンジカップで二度目のSGタイトルを手にした毒島も侮れない。地元の篠崎は大外枠。一矢報いたいが・・・。

初日 熱戦レース

12R

コンマ10のトップスタートを決めた峰が、1マークを先制。まくらせず差させずのターンで先頭に立ちます。続くコーナーも先取りした峰は安全圏を確保し、1着でフィニッシュ。ドリーム戦を制した峰が幸先のいい滑り出しを見せています。1周2マークを全速で攻めた池田は最後まで峰に追撃をかけますが、惜しくも2着まで。太田と吉田の3着争いは、2周2マークを的確に回った吉田に軍配があがっています。