常滑

第69回ボートレースダービー

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R
締切予定時刻 10:32 11:00 11:29 11:58 12:27 12:57 13:27 13:59 14:31 15:08 15:45 16:27

優勝戦     1800m

優勝戦動画
ボートレーサー レースタイム
2 4262  馬場  貴也 1'47"3
4 4205  山口   剛 1'49"6
1 3960  菊地  孝平 1'51"5
3 4028  田村  隆信 1'51"8
6 3737  上平  真二
5 3590  濱野谷 憲吾
スタート情報
1 .08     
2 .11    差し
3 .13     
4 .16     
5 .16     
6 .19     
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
2-4-1
¥11,690 27
     
3連複
1=2=4
¥330 1
     
2連単
2-4
¥5,270 9
     
2連複
2=4
¥2,410 6
     
拡連複
2=4
¥280 5
1=2
¥130 1
1=4
¥160 2
     
     
単勝
2
¥650  
     
複勝
2
¥310  
4
¥290  
     

水面気象情報

気温 19.0℃

風速 2m

水温 18.0℃
波高 1cm
スタンド
返還
決まり手
差し
備考
 

勝利者インタビュー

4262

馬場  貴也

展示で思ったよりも届いてなかったので、本番はしっかりと踏み込んで行かないとと思ったんですけど、全速でスタートすることを心掛けて、自分なりにはいいスタートが行けたと思います(コンマ11)。今年一番の2コースができたと思いますね。常滑の2コースは結構難しいイメージがずっとあったので、そこは朝からイメージトレーニングをして、しっかり差すイメージをして、そのイメージ通りのターンができたので。バックストレッチに関してはしっかりと舟を浮かさないようにってところで集中して行きました。(舟足の仕上がり)今日が一番よかったと思います。試運転して昨日の状態では勝てるイメージが湧かなかったのでおもいきってプロペラを叩き替えたんですけれども、それが上手くはまったと思います。リズムがあがってくると信じてやってきたことが上手く結果に出てるかなと思ってます。先輩の守田(俊介)さんが2回獲られてるタイトルなので、いつかは僕もっていう思いではあったんですけれども、まさか今日その夢が叶うとは思っていませんでしたね。ここから1ヵ月が一番厳しい戦いだなと思って今節は臨んできたので、そこは守りに入るのではなくてグランプリの1枠を確定させるつもりでやってきたので本当によかったと思います。今までグランプリは1stからしか行ったことなかったので、今年は何が何でも2ndからっていう思いだったので、ここから気を緩めることなく行きたいと思います。ここから気持ち切らさずグランプリまで精一杯やっていきたいと思います。本当に遅くまで残っていただきありがとうございました。今節は改めて本当にファンの方々のパワーを感じましたし、有難さも改めて痛感しました。本当に選手やっててよかったなと思いました。グランプリに向けてここから更にもう一段階ギヤをあげてやっていきますので、これからもご声援どうぞよろしくお願いいたします。