児島

第52回ボートレースクラシック

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R
締切予定時刻 10:34 11:01 11:29 11:58 12:28 12:59 13:31 14:04 14:39 15:16 15:54 16:34

予  選    1800m

ボートレーサー レースタイム
3 3946  赤岩  善生 1'46"6
1 4024  井口  佳典 1'48"3
6 4236  松村   敏 1'48"5
2 3897  白井  英治 1'49"9
4 3783  瓜生  正義
5 3744  徳増  秀樹
スタート情報
1 .12     
2 .14     
3 .11    まくり差し
4 .10     
5 .16     
6 .07     
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
3-1-6
¥17,670 38
     
3連複
1=3=6
¥2,010 7
     
2連単
3-1
¥3,090 8
     
2連複
1=3
¥500 3
     
拡連複
1=3
¥240 3
3=6
¥1,350 13
1=6
¥410 6
     
     
単勝
3
¥1,120  
     
複勝
3
¥250  
1
¥100  
     

水面気象情報

気温 10.0℃

曇り
風速 1m

水温 10.0℃
波高 1cm
スタンド
返還
決まり手
まくり差し
備考
 

勝利者インタビュー

3946

赤岩  善生

スタートは勘と合っていますね。ちょっと最後早いと思って見てしまったんですけど(コンマ11)。2等取りってことはもう分かっていたので、とにかくスタートは行って外を牽制しながらっていうターンでたまたま空きましたね。(理想的なターンでしたね)理想的って言えば理想的ですけど、あんなに空くとは思わなかったんで。立ち上がりに関しては多分、白井(英治)さんよりもよかったし、行き足は(4日目)朝の特訓では井口(佳典)君とそんな遜色なかったので。(舟足のレベルは?)特に威張れるところはないんですけど、行き足に◎が付くぐらいで。自分好みの足になっています。道中乗り心地はいいので。(明日5日目は微調整程度でいけそう?)プロペラの調整だけですね。今日もう1回ギヤケース点検したので、もうペラだけで大丈夫です。びわこから運よく繰り上がって転戦でこっちまで来たので、その甲斐あっておかげさまで来ることが出来たので、なんとか一矢報いて帰りたいと思っているので、応援お願いします。