徳山

徳山クラウン争奪戦開設70周年記念競走

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:32 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:01 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:30 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:00 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:30 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:01 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:33 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:05 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:37 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:11 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:48 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:30 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

初日 推奨レース展望

12R

当地周年の優勝歴がある6名で争われるドリーム戦。その絶好枠には寺田が鎮座する。モーターの2連対率どおり前検の気配はもう一つといった印象を受けたが、機調整・スタートはわかる地元水面。外の攻めを抑えて逃走態勢を築く。2コースから素早く差す今垣が相手。評価の高い12号機が相棒なら、足元はしっかりと仕上げてくるはず。センターから自在に立ち回る辻も僅差の争い。機力に差がないメンバー構成なだけに、毒島もスピードとテクニックを活かして押し上げる。

初日 熱戦レース

12R

スタートやや遅れるも伸び返した寺田が1マークを先マイ。寺田に対して今垣が差し、辻がまくり差しで迫ります。バックストレッチではこらえた寺田でしたが、迎えた1周2マークでターンが流れ加減に。空いた懐をシャープに切り込んだ今垣がトップに躍り出ます。なおも食い下がる寺田を3周1マークで退けた今垣が1着でゴール。初日を勝ち星で飾っています。寺田は2着まで。3着には辻が入っています。