桐生

開設67周年記念赤城雷神杯

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 14:42 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 15:11 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 15:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 16:11 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 16:43 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 17:16 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 17:50 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 18:24 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 18:58 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 19:33 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 20:09 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 20:45 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

3日目 推奨レース展望

12R

桐生が3日目12レースの1号艇に陣取る。モーターの2連対率が示すとおり舟足に特長はないが、調整は日毎に合わせてきている。インから早いスタートを決めて一目散に逃げる。手堅くポイントをまとめている井口が相手。桐生に先マイを許しても素早く差してバック追走の形。前記両者に割って入るのが吉田。実戦で力強さを発揮する23号機を味方に自在にさばいて追い上げる。6枠でも好リズムの青木も軽視はできない。

3日目 熱戦レース

12R

吉田がトップスタートを決め内へ絞りますが、互角に踏み込んだ桐生が抵抗気味に先マイ。若干ターンマークを外したところに、青木が狭い艇団を割って入ります。しかし、踏みとどまった桐生が押し切って、バックストレッチで先頭へ。桐生は1周2マークを無駄なく回り、グイグイ差を広げてセーフティーリードを構築します。冷静に周回を重ねた桐生は、先頭でゴールラインを通過。桐生が今節の初白星をゲットしています。