徳山

第33回グランドチャンピオン

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:37 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:06 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:35 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:05 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:35 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:05 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:36 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:07 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:16 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:54 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

最終日 推奨レース展望

12R

準優勝戦3番勝負はすべて逃げ決着。よってV最短距離の1号艇をつかんだのは予選トップ通過を果たした磯部。ここまで7戦オール3連対の安定航跡が示す通りに舟足はバランスが取れ上位クラス。SG初戴冠へ連日のインから速攻を決める。節イチ級の快速・石野が2コースから、差しにまくりと自在な立ち回りで磯部に迫る。平本がセンターからフルターン攻勢に出るが、今節も機力以上にハンドルワークが冴えわたっている池田も、5コースからダッシュを乗せてまくり差しを狙う。

最終日 熱戦レース

12R

スタートでやや後手を踏むも、1マークまでに伸び返した磯部が先マイ。瞬く間にコーナーをクリアした磯部は、直線で早々にリードを築きます。磯部は続く2マークも先取りすると、ジワジワと差を詰める石野に対して冷静なレース運びで首位の座を堅守。人気に応える走りを見せた磯部がポールトゥウィン! 磯部はグランドチャンピオンを制し、SGタイトルホルダーの仲間入りを果たしています。