桐生

MB大賞 ドラキリュウただいま絶好調バトル

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 14:42 発売終了
A2
A2
A1
A1
A2
A1
2R 15:11 発売終了
A2
A2
A1
A1
A2
A2
3R 15:40 発売終了
A2
A2
A1
A1
A2
A2
4R 16:11 発売終了
A2
A2
A2
A2
A1
A1
5R 16:44 発売終了
A1
A2
A2
A1
A2
A2
6R 17:15 発売終了
A1
A1
A2
A2
A2
A2
7R 17:48 発売終了
A1
A2
A2
A1
A2
A1
8R 18:20 発売終了
A1
A2
A1
A2
A1
A2
9R 18:57 発売終了
A2
A1
A1
A2
A2
A2
10R 19:35 発売終了
A2
A1
A1
A1
A2
A2
11R 20:12 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 20:43 発売終了
A1
A1
A2
A1
A2
A2
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

5日目 推奨レース展望

11R

予選最終の4日目11レースを6コース捲りで制した魚谷が予選首位通過を果たした。現状の舟足ならば内からでも十分に戦える。他を圧倒する逃げを決めて主導権を握るか。出足関係を中心にして実戦向きになっている船岡の14号機。柔軟な捌きで早めの抜け出しを図りたい。今節は回転調整に頭を悩ませる笠原。レースが出来る動きは確保しているがピット離れが課題。穴的存在ならば「いいところにいる」と日毎に調整が合ってきた松田を推したい。

5日目 熱戦レース

11R

コンマ12のスタートを決めた魚谷が1マークを先制します。まくってきた船岡を気にしてターンが膨らみますが、笠原の差しを許さずに先頭をキープ。魚谷は続く2マークを回ったところで後続を突き放していきます。ここで一気にセーフティーリードを獲得した魚谷が、圧巻の走りで逃げ切り勝ち。優勝戦の白いカポックを手にしています。次位争いは、船岡と大上の追い上げを振り切った笠原に軍配。