常滑

第69回ボートレースダービー

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:34 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:05 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:37 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:15 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:47 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:19 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:49 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:18 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:47 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:17 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:47 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:27 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

3日目 推奨レース展望

12R

58号機の2連対率ほど悲観をする動きではないが機力不足の状況が続いている桐生。しかし、1号艇となれば意地の先マイから逃走態勢を築いていきたい一戦。日毎に舟足の底上げを図ってきている中野は自在戦からバックは鋭く内へ詰め寄る走りに持ち込みたいところ。井口はカド位置を選択して気合の捲り強攻策に出たい。舟足は中堅上位クラスで悪くない。以下は混戦模様だが初日から連勝と勢いに乗る本多の捌きに期待をする。

3日目 熱戦レース

12R

コンマ07のスタートからスピードに乗って井口が一気にまくっていきます。しかし、井口のターンが膨らむと河合が空いた空間にまくり差し。直線で一歩リードした河合に対して井口が追走する形となります。迎えた2マーク、切り込んでくる馬場に河合が阻まれターンマークを大きく外すと、その隙に鋭く旋回した井口が首位の座を奪取。その後も後続をジワジワ引き離した井口が1着でゴールしています。