下関

第4回全国ボートレース甲子園

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 15:21 発売終了
A1
A1
A1
A2
A1
B1
2R 15:48 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
B1
3R 16:15 発売終了
A1
A1
A2
B1
A1
A1
4R 16:42 発売終了
A1
A1
B1
A2
A1
A1
5R 17:09 発売終了
A1
A1
A2
A1
A1
A2
6R 17:36 発売終了
A1
A1
A1
A2
A1
A1
7R 18:03 発売終了
A1
A1
B1
A1
A1
A1
8R 18:30 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 18:58 発売終了
A1
A1
A1
A2
A1
A1
10R 19:29 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 20:00 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 20:37 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

最終日 推奨レース展望

12R

予選首位通過の深谷が5日目、11レースを危なげのない逃げで制して優勝戦の1号艇となった。多少、深い起こし位置になっても、1マーク先取りから主導権を握ってV獲りへ。馬場は乗り心地の調整に課題を残しているが、渾身の差しハンドルを送り込んで内へ激しく詰め寄るレースを見せたい。佐藤は準優勝戦の再現となる捲り強攻策で挑んでいきたいところ。仕上がりは実戦向きで軽視は出来ない。新田は佐藤の仕掛けを利用してソツないコーナー戦で勝負をしたい。

最終日 熱戦レース

12R

大きく前付けに動いた白井が2コースを奪取して、162/345の並びになります。深い進入をものともせずに好タイミングで踏み込んだ深谷が先制ターン。白井が差していきますが、深谷はバックストレッチで徐々に差を広げていきます。続く2マークを先に回った深谷は首位の座を揺るぎないものに。残る周回も後続を寄せ付けることなく走り切った深谷が1着でフィニッシュして、ボートレース甲子園初制覇を果たしています。