福岡

第10回クイーンズクライマックス/G3QCシリーズ

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:33 発売終了
A2
B1
A2
B1
B1
A1
2R 11:03 発売終了
A2
A2
B1
B1
A1
B1
3R 11:33 発売終了
B1
A2
A2
B1
A2
B1
4R 12:04 発売終了
A2
B1
A2
A2
A2
A2
5R 12:36 発売終了
A2
B1
A1
A2
A2
A2
6R 13:08 発売終了
A1
A1
B1
B1
B1
A2
7R 13:40 発売終了
A2
A1
B1
B1
B1
B1
8R 14:12 発売終了
A2
B1
A2
A2
B1
B1
9R 14:44 発売終了
A2
B1
A1
A2
A2
A2
10R 15:19 発売終了
A2
A2
B1
A2
A2
A2
11R 15:55 発売終了
A1
A2
A2
A1
A2
A1
12R 16:37 発売終了
A1
A2
A1
A2
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

初日 推奨レース展望

12R

12レースのドリーム戦は1号艇の三浦を中心視。進入は枠なりの3対3のスタイルが有力で、起こしが楽なイン戦が見込めそう。時計に集中しスリット横一線にまとめて先手先手とレースを作る。逆転の一番手は松本を指名。評判モーターなりに前検日は軽快な行き足を披露していた。フライング一本持ちは懸念材料でも、1マーク好位につけて自在な立ち回りで三浦に迫る。松本と同じ群馬支部の櫻本は、松本の攻めに乗って展開を突く形となるか。地元の中川は2コースから差し粘るレースに。

初日 熱戦レース

12R

コンマ05でスリット超えた松本が内2艇を一気にまくっていきます。中川が肉薄するも、松本までは届かず。松本は直線でスルスルと艇を伸ばすと続く2マークも先制します。ここで首位の座を揺るぎないものにした松本が、そのままリードを守って1着でゴール。ドリーム戦を制し、初日を2連勝としています。2着に1周2マークで櫻本をさばいて回った中川が入線。3着に櫻本が入っています。