児島

児島キングカップ開設68周年記念競走

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:37 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:06 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:35 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:05 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:36 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:07 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:39 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:11 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:44 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:24 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 16:05 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:48 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

5日目 推奨レース展望

12R

シリーズ3日目から3連勝と好調の菊地が予選首位通過を果たした。「すごくいい感じ」と実戦足も上々なだけに逃げ速攻戦で制するか。4日目は乗れていなかった篠崎だが舟足はバランスが取れて戦える気配を維持している。柔軟捌きで続きたい。日毎に2連率の動きに近付けてきている今垣の44号機。3コースカド戦も戦法の一つに含めて強攻策で挑む構え。今垣の仕掛け次第では展開が向きそうな前本は的確に差し場を捉えていきたい。

5日目 熱戦レース

12R

ひとつ内に動いた前本が引っ張って、12/4356と展示とは異なる隊形になります。きっちりタイミングを合わせて踏み込んだ菊地が先取り。篠崎の差しを許さず、菊地が先頭を堅守します。続く2マークで独走態勢に突入した菊地は、以降も危なげなく周回を重ねて勝ち名乗り。菊地がファイナルの絶好枠を手にしています。2着争いは篠崎と今垣が一進一退のデッドヒート。2周1マークを先行した篠崎が取り切っています。