浜名湖

浜名湖賞 静岡県知事杯争奪戦 開設66周年記念競走

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:39 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:07 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:36 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:06 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:36 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:07 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:38 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:10 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:42 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:16 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:51 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:35 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

最終日 推奨レース展望

12R

1分46秒7の今シリーズ一番時計を叩き出した5日目、12レースの深谷。強力なターン回りを武器に準優勝戦の再現となる逃げを決めてV獲りへ。「伸び型でトップクラス」という松井も足負けはしていない。柔軟な立ち回りから捌きのうまさを見せて逆転駆けを狙う。特に悪いところが見当らない瓜生の65号機。的確に差し場を拾って道中勝負へ持ち込む構え。前田と大池は大差のない舟足。1周1マークは展開待ちになりそうだが少しでも好位置に艇をつけたい。

最終日 熱戦レース

12R

瓜生が3カドに構え、12/3456の隊形になります。唯一0台でスリット超えた深谷が1マークを先取り。有無を言わせぬターンを繰り出した深谷は、バックストレッチで早々にセーフティーリードを確保します。深谷はそのまま手綱を緩めず走り切り1着でフィニッシュ。浜名湖賞を制しています。2着に1周1マークを差して抜け出した大池が入着。2周1マークで瓜生をさばいた前田が3着を取り切っています。