江戸川

G1江戸川大賞 開設64周年記念

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:55 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:23 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:52 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:29 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:56 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:27 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:56 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:26 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:57 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:30 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 16:06 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:47 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

初日 推奨レース展望

12R

石渡が『D・R賞』の絶好枠に鎮座する。手にしたモーターは、スリット近辺の舟足、伸びに特長が出る現エースの14号機。お盆に走ったばかりの水面でモーター調整、時計の見え方はバッチリ。しっかりと外の攻めを受け止めて押し切るとみた。相手筆頭は複勝率トップの38号機と組む原田。波乗りもソツなくこなし、1マークを自在に立ち回り逆転まで。一番差しから食い下がる井口。平本も展開を突いて連下争いに参加する。

初日 熱戦レース

12R

コンマ08のトップタイミングでスリット超えた石渡がイン速攻! きっちり1マークを押し切った石渡がバックストレッチで一歩前へ。石渡は続く2マークも先にクリアすると独走スタイルを確保します。その後も安定した航走で周回を重ねた石渡が1着でフィニッシュ。幸先のいい滑り出しを見せています。1周2マークを位置優位に回った原田が2着入線。2周1マークをさばいて抜けた平本が3着に入っています。