児島

G2第3回レディースオールスター

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:36 発売終了
B1
A2
A1
A2
A2
B1
2R 11:05 発売終了
B1
A2
A1
A2
B1
A1
3R 11:34 発売終了
B1
A2
A1
A1
B1
A2
4R 12:03 発売終了
A2
A1
B1
B1
A2
A1
5R 12:35 発売終了
A2
A1
B1
B1
A1
A2
6R 13:07 発売終了
A2
A1
B1
A2
A1
B1
7R 13:40 発売終了
A2
A2
A1
B1
A1
B1
8R 14:13 発売終了
A1
B1
A2
A1
A2
B1
9R 14:47 発売終了
A1
A2
B1
A2
A1
B1
10R 15:24 発売終了
A1
A2
A2
A2
A1
B1
11R 16:02 発売終了
A1
A1
A2
A1
B1
A2
12R 16:44 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

初日 推奨レース展望

12R

ファン投票の上位6選手が選出されたドリーム戦は大山が1号艇。手にした59号機の2連率ほどの勢いはなくて動きは劣勢だったが調整を間に合わせてくるとみる。逃げで押し切って先制へ。長嶋は捲りに差しの両面策から内へ鋭く迫る走りを見せたい。対抗の一番手。小野はセンター水域から強気のツケマイ攻勢で挑む構え。一気に内勢を沈める展開に持ち込みたいところ。穴的存在ならば「自力で攻めて行ける足はある」という遠藤。一気の突破を図りたい。

初日 熱戦レース

12R

ほぼ横一線のスタートから、大山がまくらせず差させずの好旋回を繰り出します。大山はバックストレッチでグイッと艇間を広げ、次のターンマークも危なげなくクリア。冷静に周回を重ね、セーフティーリードを築いていきます。人気に応える走りを見せた大山がトップで完走。幸先のいい滑り出しとなっています。2周1マークを的確に回った小野が2番手。長嶋が3番手に入っています。