浜名湖

G1第64回東海地区選手権

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:53 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:20 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:48 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:17 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:46 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:17 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:48 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:20 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:52 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:25 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:59 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:42 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

最終日 推奨レース展望

12R

11レースは3連単で10万円台の高配当が飛び出し、12レースではピット離れでインを強奪した井口が波乱を演出。シリーズリーダーの新田が敗れたことで、優勝戦は俄然、風雲急を告げてきた。「出足がしっかりしている」菊地が中心となるが、「回り足系」の坪井に「伸びを追求する」横澤と、静岡の三羽烏がガチンコ対決。これは艇史に残る大一番となろう。谷野と松尾はこの間隙を縫う形。G1初Vを狙って、気迫のこもったスリット攻勢で強豪たちに挑みかかる。

最終日 熱戦レース

12R

4号艇の坪井が動いて2コースをゲット。1423/56の隊形となります。インから菊地がコンマ09の好タイミングを放ち、ターンマークを先取り。差しハンドルで仕掛けた坪井をものともせず、菊地が直線でグイッと一歩前に出ます。迎えた2マーク、菊地が的確なターンで先制するとここで一気に独走スタイルに突入。最後までリードを守り切った菊地が、東海地区選手権を初制覇しています。見せ場を作った坪井は2番手まで。