浜名湖

G1浜名湖賞開設65周年記念

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:26 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 10:52 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:18 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 11:46 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:15 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 12:45 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:17 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 13:49 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:22 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 14:56 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:30 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:07 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

初日 推奨レース展望

12R

井口が初日のドリーム戦、1号艇を務める。「智也(山崎)さんと一緒でした」と機の数字なりの動きはありそうなだけにスタート先行から、そのまま押し切りが濃厚とみたい。前検は井口と並んで好気配だった山崎を対抗の一番手に推す。柔軟かつ自在な攻めからバックは追撃態勢を築いてく構えか。両者に割って入る存在ならばエースモーター29号機を手中にした篠崎。パワーをフルに発揮して早めに抜け出したい。菊地は現状からの底上げが必要になりそう。

初日 熱戦レース

12R

菊地がピット離れで遅れて湯川が4コースに入り、123/546の隊形となります。先制ターンする井口に対し、湯川が絞りまくりで猛攻。バックは井口と湯川がビッシリ競り合う展開となります。ほとんど並んだ状態で迎えた1周2マークは、コース優位に井口が先行。ここで一歩抜け出した井口は、危なげなく周回を重ねていきます。最後まで首位を守り切った井口が先頭でゴールイン。見事緒戦を制しています。悔しくも湯川は2着まで。