児島

G1第61回中国地区選手権競走

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:26 発売終了
A2
A1
A2
A1
A1
A2
2R 10:53 発売終了
A2
A2
A1
A1
A1
A1
3R 11:21 発売終了
A1
A1
A2
A1
A1
A1
4R 11:49 発売終了
A1
A2
A1
A1
A1
A1
5R 12:19 発売終了
A1
A1
A1
A2
A1
A1
6R 12:50 発売終了
A1
A1
A2
A1
A1
A1
7R 13:22 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A2
8R 13:56 発売終了
A1
A1
A1
A2
A1
A2
9R 14:32 発売終了
A1
A2
A1
A2
A1
A1
10R 15:11 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:52 発売終了
A2
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:34 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

5日目 推奨レース展望

12R

予選ラウンドをトップ通過した前本が準優カード最後の1号艇に乗艇する。共に戦い続ける42号機は「行き足は納得のレベル」と内からのレースには特に問題の無い仕上がり。堂々の逃げ切りを披露するか。対抗一番手は茅原の速攻戦に期待をしたい。角度良く鋭い捲り差しが入ればベストレースだが。村岡は両サイドに出られる事なく、まずは1マークで好位置に艇を付けたいところ。差しハンドルが主体となるか。上平はソツなくコーナーを回して追撃勝負に出たい。

5日目 熱戦レース

12R

6号艇の寺田が欠場となり、5艇立ての戦いとなります。全艇が好タイミングを踏み込む中、前本がじわりと伸びて1マークを先マイ。前本はまくらせず差させずのターンを見せると、一気に押し切っていきます。その後も危なげなく周回を重ねた前本が余裕を持ってフィニッシュ。前本が人気に応える走りでセミファイナルを快勝しています。次位は、1周2マークでブイ際を突き抜けた茅原が入着。