江戸川

G1第63回関東地区選手権

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:58 発売終了
A1
A1
A2
A1
A1
A1
2R 11:35 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 12:01 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A2
4R 12:27 発売終了
A2
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:57 発売終了
A1
A2
A1
A1
A1
A1
6R 13:28 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:57 発売終了
A1
A1
A1
A1
A2
A1
8R 14:27 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 15:00 発売終了
A1
A1
A2
A1
A1
A1
10R 15:36 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 16:13 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:53 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

5日目 推奨レース展望

12R

金子は予選ラストの走りも舟券に貢献しオール3連対を守り得点率トップに立った。変わらずモーターは数字以上に動いており、高いレベルでバランスがとれている。ここはインのアドバンテージを最大限に活かして押し切りを狙う。桐生がセンター好位置から全速戦で襲いかかるとみて相手筆頭。秋山のモーターも力があり、一角崩しは可能。中田以下、ダッシュ勢はうまく展開を突いて連下争いに参加したい。

5日目 熱戦レース

12R

3コースから勢いよく桐生がまくっていきますが、ターンが膨らんで流れ加減。しっかりとイン先マイ果たした金子が先頭に立ちます。バックストレッチで後続を突き放した金子は独走スタイルへ。最後まで手綱を緩めぬ航走を見せた金子が快勝し、優勝戦の絶好枠をゲットしています。秋山と桐生の一騎打ちとなった2着争いは、パワーで上回る秋山が2周1マークを先に回って決着。桐生が3着に入っています。