蒲郡

G1ダイヤモンドカップ

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 14:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 15:07 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 15:35 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 16:04 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 16:36 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 17:09 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 17:43 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 18:18 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 18:53 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 19:28 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 20:05 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 20:44 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

3日目 推奨レース展望

12R

舟足の仕上がりは普通と目立つ部分の無い峰だが、枠番主張となれば1マークまで持たせる足は十分に確保している。マイペースの逃げ切りで主導権を握るか。5号艇だが「ペラが段々とマッチしてきた」という魚谷を対抗格に指名。出足関係の良さを活かして積極的に攻め立てたい。石渡は魚谷よりも先に攻める展開に持ち込んで早めの抜け出しを図りたいところ。林の21号機は2連率のはるか上を行く水準に達しているだけに最内を巧妙に突いてバック勝負に出たい。

3日目 熱戦レース

12R

スタート展示通り林が動いて、1236/54の隊形。いの一番にスリット超えた峰が1マークを先マイします。峰はまくらせず差させずの旋回でトップに立つと、早くも独走スタイルへ突入。峰は最終コーナーまでリードを守り切り、今節初白星をゲットしています。峰に続いた林が2番手を確保。石渡と上平による3番手争いは、2周2マークを冷静にさばいて抜け出した石渡に軍配が上がっています。