びわこ

開設65周年記念 G1びわこ大賞

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:39 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:05 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:33 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:02 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:32 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:03 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:35 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:08 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:42 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:18 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:55 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:44 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

最終日 推奨レース展望

12R

片岡がG1初制覇に挑む。「待っている間は緊張していたが、レースは落ち着いていけた」とプレッシャーを克服。大一番への予行演習を済ませて、タイトル奪取へまい進する。同じく初の戴冠を狙う前田が対抗格。びわこ巧者で知られ、周年記念は2度の優出がある。三度目の正直で今度こそ勝利を手中に収める覚悟。守田がこの2人に待ったをかける。「ペラは触らずにいく」とここまでノーハンマー。天性の勝負勘が冴えわたっており、3年ぶりとなる周年Vを狙う。

最終日 熱戦レース

12R

スリットはほぼ横一線の隊形となり、インコースの片岡が真っ先に1マークを旋回。田中のまくりは遠く及ばず、片岡がリードを広げていきます。安全圏を確保した片岡は、最後まで慎重なレース運びでトップを堅守。片岡が優勝のフィニッシュラインを通過して、嬉しい記念タイトル初戴冠を果たしています。1周1マークを終えて混戦模様となった2着争いは、1周2マークで上手くさばいた守田が先着。