びわこ

開設65周年記念 G1びわこ大賞

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:39 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:05 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:33 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:02 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:32 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:03 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:35 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:08 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:41 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:18 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:59 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:45 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

5日目 推奨レース展望

12R

主力陣が軒並み苦戦する中、得点率トップに君臨したのは片岡だった。同率で秦が並んだものの、タイム差で辛くも首位の座をキープ。「変わらずいい状態。伸び、回り足といい」と機力は整っている。予選ラストは魚谷の後塵を拝したが、大一番のポールポジション獲得へ一走入魂。地元の守田と青木が連動戦で逆転を狙う。守田は出足関係が強力。スリット近辺の足も上々とくれば、最大のライバルとして立ちはだかる。まだ上積みの余地を残す36号機の前本が穴候補。

5日目 熱戦レース

12R

コンマ11の好スタートから、片岡が位置優位に1マークを先マイします。重野が差し、守田がまくりで対抗するも、押し切った片岡が逃走態勢へ。続く2マーク、重野の切り込みで片岡のターンがやや大きくなり、隙を突いた守田が差し迫ります。しかし、しっかり堪えた片岡が先頭をキープ。その後は危なげなく周回を重ね、片岡が1番手でゴールしています。2着に入った守田までが優勝戦に進出。