若松

読売新聞社杯GⅠ全日本覇者決定戦開設64周年記念

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 14:58 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 15:28 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 15:59 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 16:29 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 16:59 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 17:29 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 18:00 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 18:31 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 19:03 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 19:35 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 20:07 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 20:39 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

3日目 推奨レース展望

12R

まだ1着のない菊地が白いカポックで登場する。有利な位置に構えるここは、是が非でもモノにしておきたいところ。他艇に睨みを利かせながら、1マーク攻略なるか。馬袋は「伸び型で競った感じもいいです」と雰囲気がよさそう。的確なハンドルワークで、逃げる菊地に照準を合わせてくるだろう。下條は出足に自信がある様子。自在に仕掛けて、抜け出しを図ってくるケースも一考したい。

3日目 熱戦レース

12R

菊地がコンマ10の好タイミングから1マークを先マイ。まくり差した下條が菊地に肉薄するも、菊地がきっちりと押し切って行きます。2周1マーク、下條が鋭く切り込んで再度菊地に接近しますが、僅かに及ばず。続く2マークを回ったところで菊地が単独トップに立ちます。菊地は最後まで手綱を緩めぬ走りで周回を重ねると、1着でフィニッシュ。3日目を連勝で終えています。菊地にしぶとく食い下がるも届かなかった下條が次位入線。