江戸川

GⅡ江戸川634杯 モーターボート大賞

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:51 発売終了
A2
A1
A2
A1
A1
A2
2R 11:19 発売終了
A2
A2
A1
A2
A1
A1
3R 11:45 発売終了
A2
A2
A1
A1
A2
A2
4R 12:12 発売終了
A2
A1
A2
A2
B1
A1
5R 12:41 発売終了
A1
A1
A1
A2
A1
A2
6R 13:11 発売終了
A2
A2
A2
A1
A1
A1
7R 13:42 発売終了
A1
A2
A1
A2
A2
B1
8R 14:14 発売終了
A1
A2
A1
A2
A2
A2
9R 14:47 発売終了
A1
A2
A1
A2
A2
A1
10R 15:26 発売終了
A1
A1
A2
A1
A1
A1
11R 16:03 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A2
12R 16:42 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A2
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

5日目 推奨レース展望

12R

ここまで大きな着を取ることなく、安定感を見せつけた赤岩が1号艇からの発進。舟足には納得している様子の赤岩が、最内からなら堅実に1コーナーを攻めてくるだろう。赤岩の逃走を阻止したいのは新田。同じくスロー水域から赤岩の動きを見極めて、勝ち負けへ持ち込みたいところ。カドになりそうな秋山の全速戦に要注意。まだ白星はないものの、ファイナルラップまで諦めない走りで上位陣に食らいつく。

5日目 熱戦レース

12R

激しいスリット合戦から、赤岩がイン有利に1マークを先制します。しかし、赤岩に無念のフライングコールが響くと、1周1マークを強まくりした市川が首位に躍り出ます。以降、後続の猛追を振り切った市川が1番手でフィニッシュ。2番手は新田と秋山の一騎打ちかと思われましたが、最終1マークで秋山が転覆のアクシデント。これに新田が巻き込まれて後退すると、その隙に抜け出した野村が2着を取り切っています。