多摩川

第51回ボートレースオールスター

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:33 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:03 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:34 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:06 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:38 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:10 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:42 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:14 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:48 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:24 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 16:01 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

4日目 推奨レース展望

12R

序盤のドリーム戦ほど力強さを感じられなくなっている桐生だが、決して舟足は悪いことはない。外の攻めが来る前に1マーク先取り、きっちり押し切りたいところ。日毎に機力は上向ている磯部が差して続きそう。桐生にミスがあればバック突き抜ける場面も。オール2連対と好調な森高。コースは遠いが、割り差して顔を出すか。センター好位の中田も気配はまずまず。自在に仕掛けて好位進出へ。展開次第にはなるが関の浮上も十分ある。

4日目 熱戦レース

12R

コンマ17のタイミングから桐生が1マークを先マイします。桐生のターンがやや膨らむと、磯部が差して肉薄。しかし、鋭く艇を伸ばした桐生がバックストレッチで一歩前に出ます。続く2マークを冷静にクリアした桐生はここで艇間を拡大。そのまま危なげなく周回を重ねた桐生が予選を連勝で締めくくり、準優勝戦へ弾みをつけています。2番手に磯部が入線。1周2マークでブイ際突いた森高が3番手となっています。