プロフィール

U-30の男女混合GI。記念すべき初代覇者を目指す52レーサー!
プロフィールリスト

選手データの見方

選出理由
登録番号 ふりがな
選手名
級別・支部・年齢(前検日現在)
短評
勝率6.84
4183 うの やよい
A1・愛知・28歳
女子ナンバーワンの速攻力を武器にどこまで迫るか。当地は好実績。
勝率6.82
4184 わたなべ ゆういちろう
A1・大阪・28歳
イースタンヤングは予選1位通過だった。パワー勝負で進撃する。
勝率6.73
4264 ながお しょうへい
A1・山口・29歳
詰めに甘さはあるが果敢なコーナー戦とスピード旋回で上位に迫る。
勝率6.84
4266 おさだ よりむね
A1・東京・29歳
一般戦で優出ラッシュと好調維持。機敏なコーナー戦で上位争い。
勝率6.52
4269 すぎやま ひろなり
A1・愛知・29歳
モーター調整がハマれば俊敏に立ち回る。今期好ペースで楽しみ。
勝率6.78
4290 いなだ こうじ
A1・兵庫・29歳
デビュー期に優勝した実績あり潜在能力は高い。課題は安定感か。
勝率6.62
4295 こさか なおや
A1・兵庫・28歳
全速スリットで抜け出す走りは当地向き。パワーを仕上げて軽快戦。
勝率7.72
4320 みね りゅうた
A1・佐賀・29歳
実力はトップ級。最初で最後のヤングダービーで優勝を決めるか。
勝率6.76
4324 うんの こうしろう
A1・山口・26歳
体重ハンデはスピード戦でカバーする。1コースの信頼度は高い。
勝率7.08
4344 にった ゆうし
A1・三重・29歳
新鋭王座は3回優出もタイトルは手にできず。リベンジに燃える。
勝率7.88
4350 しのざき もとし
A1・福岡・28歳
特別タイトル獲得数は出場選手中最多。貫録のレースを披露する。
勝率6.70
4362 つちや とものり
A1・群馬・29歳
勝負どころでは0台スリットも決めてくる。パンチ力は侮れない。
勝率7.00
4364 いけなが ふとし
A1・福岡・29歳
行き足を仕上げて自在戦で活躍。機敏に立ち回って上位進出へ。
勝率6.66
4366 まえざわ たけし
A1・東京・28歳
テンポの良い捲り差しで抜け出し意表駆け。高配当提供にも期待だ。
勝率6.91
4370 やまぐち たつや
A1・岡山・27歳
昨年はダービー優出でインパクトを残した。タイトル奪取へ猛進。
勝率7.18
4371 にしやま たかひろ
A1・福岡・27歳
熱いボートレース愛で、水上でも猛烈パフォーマンスでアピールだ。
勝率6.68
4387 ひらやま ちか
A1・香川・29歳
混合GI優勝の実績が光る。男子相手でもスピード負けはしない。
※登録第4391号松田祐季選手(福井支部)は公傷の為欠場となります、予めご了承ください。
勝率7.01
4397 にしむら たくや
A1・大阪・27歳
切れ味鋭い差し技で勝負する。モーターが仕上がれば1着も量産だ。
勝率6.38
4398 ふなおか よういちろう
A1・広島・27歳
デビュー時はカマシ一発屋だったが現在は柔軟自在派に転身した。
勝率6.31
4399 まつもと あきえ
A1・群馬・27歳
レディースチャンピオンでの活躍が光った。軽快戦で見せ場を作る。
勝率6.40
4402 おとふじ さとし
A2・福岡・29歳
派手な攻撃はあまり見せないが手堅く構えてチャンスを逃さない。
勝率6.62
4409 さかもと ひろひと
A1・愛知・28歳
期始めにFを抱え、流れに乗れていない。速攻戦の復活に期待だ。
勝率6.36
4424 まつお たかあき
A1・福岡・29歳
近況は捲りが減少しているが新鋭王座を制した速攻力は侮れない。
勝率6.43
4427 はた えいご
A1・大阪・29歳
8月丸亀では5コースから優勝とコース不問の自在戦で抜け出す。
イースタンヤング(蒲郡)優勝者
4444 きりゅう じゅんぺい
A1・埼玉・27歳
埼玉支部のエース格に成長した。地元でシリーズリーダーを務める。
勝率6.61
4446 わだ けんすけ
A1・兵庫・27歳
スタートが安定して捲りも増加。パワー勝負に持ち込めるかが鍵。
勝率6.39
4448 あおき げんた
A2・滋賀・27歳
粗い面も見られるが、回り足が仕上がれば強気に攻めて好走する。
勝率6.92
4450 ひらたか なな
A1・香川・27歳
男女混合戦では苦戦気味だが、女子戦では優出ラッシュと絶好調。
勝率6.60
4456 かまくら りょう
A1・大阪・25歳
浜名湖GIIで準優進出した。足負けしなければ男子相手でも善戦。
勝率6.48
4459 かたおか まさひろ
A1・香川・28歳
軽快に飛び出し捲り先制が持ち味だ。モーターが噴けば快進撃も。
勝率6.59
4460 ごとう しょうし
A1・東京・28歳
事故禍で成長は遅れたが、近況は安定感が増しステップアップだ。
勝率6.75
4468 おおいけ ゆうき
A1・東京・27歳
今期は7点勝率をマークして絶好調。勢いに乗ると1着を並べる。
ウエスタンヤング(大村)優勝者
4477 しのざき ひとし
A1・福岡・26歳
兄・元志との兄弟対決を制してウエスタンヤング優勝と勢い加速。
勝率6.61
4482 もりや みほ
A1・岡山・25歳
向上心が強く着実に実力をつけている。的確なレース運びが光る。
勝率6.40
4492 ほんだ ひろかず
A1・愛知・27歳
昨年末にデビュー初優勝を飾った。今年も優勝2回と実力アップ。
勝率7.04
4494 かわい ゆうき
A1・静岡・27歳
軽快な捲り差しのハンドルは外でも威力発揮。舟券貢献度も高い。
勝率6.44
4497 くわはら ゆう
A1・長崎・27歳
1月の当地戦で優勝。パンチ力は欲しいが、ターンの切れは鋭い。
勝率7.38
4500 やまだ こうじ
A1・佐賀・26歳
レース運びの巧さが光る。決定力が備わればブレイク間違いなし。
勝率6.42
4502 えんどう えみ
A2・滋賀・26歳
イースタンヤングでは節間5連対で準優進出。今回も快走期待だ。
勝率6.51
4503 うえの しんのすけ
A1・佐賀・26歳
安定力は課題だが、豪快戦が自慢で勢いづくと強さを発揮させる。
勝率6.98
4504 まえだ しょうた
A1・福岡・26歳
将来の期待も大きい福岡ヤングだ。大ブレイクへの舞台はここか。
勝率7.81
4524 ふかや ともひろ
A1・静岡・26歳
ここ一番の決定力は欲しいが、スタートに旋回力とレベルは高い。
勝率7.25
4528 くろい たつや
A1・埼玉・26歳
勝利への気持ちが強く積極的に攻める。地元なら快進撃にも期待。
勝率6.78
4537 わたなべ かずまさ
A1・岡山・24歳
「一発より手堅いタイプ」と自己分析。着実に実力をつけて飛躍。
勝率6.35
4539 かねこ さとし
A2・群馬・23歳
詰めに甘さも残すが速攻力は侮れない。勢いに乗れば上位進出も。
勝率6.59
4544 まつだ たいしろう
A1・福岡・26歳
浜名湖GIIで特別戦初出場、初優出。今年に入って素質が開花だ。
勝率7.22
4547 なかだ りゅうた
A1・埼玉・26歳
GI優出も経験、SG初出場も決めた。地元で成長をアピールだ。
勝率6.76
4559 にしかわ まさき
A1・三重・24歳
事故禍で苦戦してきたが、今年に入って優勝3回と勢いは一番だ。
勝率6.36
4573 さとう つばさ
A1・埼玉・26歳
イースタンヤングでは波乱レースを演出。地元でも果敢に攻める。
勝率6.48
4601 もりの まさひろ
A1・山口・29歳
パンチ力を欠く走りだが、スタート、ターン共安定した堅実タイプ。
勝率6.78
4604 いわせ ゆうすけ
A1・愛知・26歳
昨年の最優秀新人も今期はペースダウン。好センスの走りに期待。

関東地区 11名
群馬支部 4362 土屋 智則
4399 松本 晶恵
4539 金子 賢志
埼玉支部 4444 桐生 順平
4528 黒井 達矢
4547 中田 竜太
4573 佐藤  翼
東京支部 4266 長田 頼宗
4366 前沢 丈史
4460 後藤 翔之
4468 大池 佑来
東海地区 9名
静岡支部 4494 河合 佑樹
4524 深谷 知博
愛知支部 4183 宇野 弥生
4269 杉山 裕也
4409 坂元 浩仁
4492 本多 宏和
4604 岩瀬 裕亮
三重支部 4344 新田 雄史
4559 西川 昌希
近畿地区 9名
滋賀支部 4448 青木 玄太
4502 遠藤 エミ
大阪支部 4184 渡邊雄一郎
4397 西村 拓也
4427 秦  英悟
4456 鎌倉  涼
兵庫支部 4290 稲田 浩二
4295 小坂 尚哉
4446 和田 兼輔

四国地区 3名
香川支部 4387 平山 智加
4450 平高 奈菜
4459 片岡 雅裕
中国地区 7名
岡山支部 4370 山口 達也
4482 守屋 美穂
4537 渡邉 和将
広島支部 4398 船岡洋一郎
山口支部 4264 長尾 章平
4324 海野康志郎
4601 森野 正弘
九州地区 12名
福岡支部 4350 篠崎 元志
4364 池永  太
4371 西山 貴浩
4402 乙藤 智史
4424 松尾 昂明
4477 篠崎 仁志
4504 前田 将太
4544 松田大志郎
佐賀支部 4320 峰  竜太
4500 山田 康二
4503 上野真之介
長崎支部 4497 桑原  悠
 
GIII
イースタンヤング
ウエスタンヤング
優勝戦結果
蒲 郡
GIII第1回イースタンヤング
(2014年7月30日・第12レース)
着順 艇番 選手名 支部 進入 ST タイム
1 4 桐生 順平 (埼玉) 4 07 1.47.1
2 3 佐藤  翼 (埼玉) 3 07 1.48.4
3 5 河合 佑樹 (静岡) 5 07 1.49.8
4 6 前沢 丈史 (東京) 6 14  
5 1 永田 秀二 (東京) 1 10  
6 2 中田 竜太 (埼玉) 2 12  
▲2連単 4-3 2,710円(12番人気)
▲3連単 4-3-5 13,890円(54番人気)
▲決まり手=差し
大 村
GIII第1回ウエスタンヤング
(2014年7月30日・第12レース)
着順 艇番 選手名 支部 進入 ST タイム
1 1 篠崎 仁志 (福岡) 1 03 1.48.9
2 4 松尾 昂明 (福岡) 4 07 1.49.7
3 2 篠崎 元志 (福岡) 2 13 1.50.4
4 5 山田 康二 (佐賀) 5 07  
5 3 渡邉 和将 (岡山) 3 21  
6 6 塩田 北斗 (福岡) 6 02  
▲2連単 1-4 710円(3番人気)
▲3連単 1-4-2 1,600円(5番人気)
▲決まり手=逃げ


イースタンヤング、ウエスタンヤングとも
既に出場権を手にしていた選手が優勝した


スペシャルページへ