プロフィール

夏の夜空にV弾花火を打ち上げろ!年末決戦目指してヒートアップする52RACERS!
プロフィール
SG第62回ボートレースメモリアル 選出基準

1.優先出場者
・前年度優勝者
・2015年グランプリ優出者
・直近のSG(第21回オーシャンカップ)優勝者(出走回数160回以上)

2.当該競走を開催するボートレース場を除くボートレース場から推薦された者2名。(A1級、過去1年間[2015年6月1日~2016年5月31日]の出走回数が160回以上)

3.開催施行者の希望する者。(A1級、過去1年間[2015年6月1日~2016年5月31日]の出走回数が160回以上)

●前年度優勝者、グランプリ優出者は所属支部のレース場からの推薦となります。

選出理由  出場回数
選手データの見方
選手
ポートレート
登録番号
選 手 名
級別・支部・年齢(前検日現在)
短評

最近6ヵ月(2016年1月1日~7月18日)の全国勝率
最近3年(2013年7月1日~2016年7月14日)の桐生勝率

●病気などにより出場メンバーが変更になる場合があります。

桐生(開催施行者)希望優先  14年連続19回目

全 国 7.35
桐 生 8.52
3622
やまざき ともや
A1・群馬・42歳
昨年のグランプリ覇者はグラチャン連覇と、今年も賞金レースを牽引。
桐生(開催施行者)希望優先  5年連続6回目

全 国 7.63
桐 生 8.08
4238
ぶすじま まこと
A1・群馬・32歳
今年は長欠で始動が遅れたが、グラチャン、オーシャンCで連続優出。


桐生(開催施行者)希望  3年ぶり10回目

全 国 7.21
桐 生 7.40
3996
あきやま なおゆき
A1・群馬・37歳
今年の当地のGW戦覇者。4月、6月の両GIで優出と、地元で強さ発揮。
桐生(開催施行者)希望  2年ぶり4回目

全 国 8.13
桐 生 8.77
4387
ひらやま ちか
A1・香川・31歳
丸亀周年でFも、直後の大村女子戦で1着を並べて優勝と影響なし。


桐生(開催施行者)希望  4年連続18回目

全 国 7.41
桐 生 8.78
3557
おおた かずみ
A1・大阪・43歳
今年も安定感は変わらず。SG・GI優出歴の当地で賞金上積み。
桐生(開催施行者)希望  8年ぶり17回目

全 国 7.52
桐 生 8.04
3159
えぐち あきお
A1・群馬・51歳
常滑ダービー以来のSG参戦だ。舞台が地元桐生なら評価アップ。


桐生(開催施行者)希望  2年ぶり11回目

全 国 7.41
桐 生 7.82
3960
きくち こうへい
A1・静岡・38歳
オール0台スタートで制した鳴門周年優勝後もスタート攻勢を緩めず。
戸田推薦  4年連続4回目

全 国 7.70
桐 生 7.98
4444
きりゅう じゅんぺい
A1・埼玉・29歳
GI優勝2回と爆発力を保ちながら、安定感も増して予選落ち減少。


戸田推薦  2年連続7回目

全 国 6.91
桐 生 7.04
3983
すどう ひろみち
A1・埼玉・38歳
内中からの的確な攻めで1着獲り。外では粘り強く2、3着に絡む。
江戸川推薦  6年連続9回目

全 国 6.86
桐 生 5.54
3716
いしわた てっぺい
A1・東京・41歳
豪快な攻めに破壊力がある。伸び重視の調整がハマれば1着量産も。


江戸川推薦  5年ぶり5回目

全 国 6.79
桐 生 7.09
3940
いいやま やすし
A1・東京・38歳
5月丸亀、福岡で連続優勝。勢いに乗れば爽快戦法で1着を並べる。
平和島推薦  20年連続20回目

全 国 6.62
桐 生 7.33
3590
はまのや けんご
A1・東京・42歳
握って攻める姿勢が目立つ。豪快戦を取り戻し久々のSG優勝狙う。


平和島推薦  2年連続10回目

全 国 7.21
桐 生 7.57
4075
なかの じろう
A1・東京・35歳
休み明け初戦。平和島クラシックでは地元唯一の優出と気を吐いた。
多摩川推薦  2年ぶり3回目

全 国 6.48
桐 生 7.05
4266
おさだ よりむね
A1・東京・31歳
派手な走りは少なくても、コーナー勝負でしぶとく上位進出を狙う。


多摩川推薦  5年連続7回目

全 国 7.16
桐 生 7.56
3978
さいとう じん
A1・東京・39歳
GI初優勝を飾った思い出の水面で、SG初優勝にチャレンジする。
浜名湖推薦  7年ぶり6回目

全 国 7.61
桐 生 8.02
4019
かさはら りょう
A1・静岡・36歳
鋭い差し技で外枠も苦にしない。コース不問の走りで上位着を奪う。


浜名湖推薦  3年連続11回目

全 国 7.29
桐 生 7.53
3959
つぼい やすはる
A1・静岡・38歳
クラシック優勝後はやや大人しいが、確実にモーターを仕上げる。
蒲郡推薦  2年連続12回目

全 国 7.69
桐 生 7.11
3779
はらだ ゆきや
A1・愛知・40歳
集中力を高めてスタート攻勢。6月当地周年もトップスタートを連発。


蒲郡推薦  2年連続2回目

全 国 6.98
桐 生 6.93
4074
やなぎさわ はじめ
A1・愛知・35歳
昨年大会は予選上位通過し盛り上げた。まずはSG初優出を目指す。
常滑推薦優先  15年連続15回目

全 国 7.81
桐 生 7.89
3941
いけだ こうじ
A1・愛知・38歳
グラチャンの優勝戦では前付けと地元の意地。本領の俊敏戦に期待。


常滑推薦  7年連続7回目

全 国 6.97
桐 生 6.72
4337
ひらもと まさゆき
A1・愛知・32歳
オールスターで2度目のSG制覇。ベスト6確定へ賞金上積み狙う。
津推薦  9年連続11回目

全 国 7.84
桐 生 6.72
4024
いぐち よしのり
A1・三重・39歳
長期戦略に立ち安定感が増した。勝負所になれば怒濤の攻めも健在。


津推薦  4年連続6回目

全 国 7.24
桐 生 6.93
4344
にった ゆうし
A1・三重・31歳
5月当地戦はオール2連対で予選突破も準優大敗。雪辱期して参戦。
三国推薦  9年連続11回目

全 国 7.27
桐 生 7.11
4013
なかじま こうへい
A1・福井・36歳
6月には珍しく予選敗退が続いたが、安定走法で上位進出してくる。


三国推薦  初出場

全 国 7.21
桐 生 7.63
4391
まつだ ゆうき
A1・福井・30歳
鋭角ターンが武器。記念戦線に復帰しジャックナイフの切れ味磨く。
びわこ推薦  2年ぶり14回目

全 国 7.55
桐 生 7.24
3721
もりた しゅんすけ
A1・滋賀・41歳
パワー不足はスタート力と天才肌のコーナーワークでカバーする。


びわこ推薦  2年連続2回目

全 国 7.40
桐 生 7.18
4502
えんどう えみ
A1・滋賀・28歳
オールスターでは女子選手唯一の準優出。その先の優出を目指す。
住之江推薦優先  2年連続5回目

全 国 8.04
桐 生 7.35
4168
いしの たかゆき
A1・大阪・34歳
オーシャンカップ2連覇を達成。目の前の一走一走に集中して臨む。


住之江推薦  11年連続23回目

全 国 7.44
桐 生 3年間出走なし
3415
まつい しげる
A1・大阪・46歳
当地優勝歴はないが、SGで優出3回。勝負強さ発揮して初優勝へ。
尼崎推薦  4年連続10回目

全 国 7.38
桐 生 8.24
3854
よしかわ もとひろ
A1・兵庫・43歳
卓越したレース運びで大崩れせず上位進出。機力が伴えば強攻策も。


尼崎推薦  3年連続13回目

全 国 7.24
桐 生 8.72
3780
うおたに ともゆき
A1・兵庫・40歳
グラチャンは優勝こそ逃したが1号艇で優出。完全復活への序章か。
鳴門推薦  2年ぶり14回目

全 国 6.68
桐 生 3年間出走なし
4028
たむら たかのぶ
A1・徳島・38歳
SG復帰戦のクラシックで優出し実力を証明。スピード戦で上位へ。


鳴門推薦  2年連続2回目

全 国 6.72
桐 生 8.06
4063
いちはし たかし
A1・徳島・36歳
F休みを控えてスタートは自重するか。コーナー勝負に活路見出す。
丸亀推薦  6年連続10回目

全 国 6.81
桐 生 5.45
4030
もりたか かずま
A1・香川・38歳
5月大村、6月地元丸亀の周年で優出と上昇気配。SGでも気合戦。


丸亀推薦  2年連続8回目

全 国 7.21
桐 生 7.00
3908
しげなり かずひと
A1・香川・37歳
オールスター、グラチャンで優出。力まず自然体でSG初優勝を狙う。
児島推薦優先  2年連続3回目

全 国 7.09
桐 生 7.57
4418
かやはら ゆうき
A1・岡山・29歳
頂点を勝ち獲った超絶ターンを駆使して、コーナーごとに見せ場を作る。


児島推薦  2年ぶり4回目

全 国 6.48
桐 生 7.15
4166
よしだ かくろう
A1・岡山・34歳
当地優出、優勝回数がともに4回と、優出すれば優勝のジンクス持つ。
宮島推薦  5年連続13回目

全 国 7.47
桐 生 6.96
3719
つじ えいぞう
A1・広島・41歳
柔軟自在な運びで大崩れの少ないテクニシャン。つねに舟券の中心に。


宮島推薦  7年連続8回目

全 国 7.63
桐 生 3年間出走なし
4205
やまぐち つよし
A1・広島・33歳
5月大村周年優勝などGIで活躍が目立つ。2度目のSG戴冠に期待。
徳山推薦  3年連続10回目

全 国 8.14
桐 生 7.74
3897
しらい えいじ
A1・山口・39歳
前期は12年後期以来の最高勝率をマーク。気迫溢れるレースで魅せる。


徳山推薦  5年連続5回目

全 国 6.98
桐 生 7.50
3961
たにむら かずや
A1・山口・37歳
GI連覇した年初の勢いは薄れたものの、堅実に運んで舟券に貢献。
下関推薦  9年連続30回目

全 国 7.59
桐 生 3年間出走なし
2992
いまむら ゆたか
A1・山口・55歳
第一線で戦い続けるレジェンド。当地は4年ぶりだが経験値が違う。


下関推薦  13年連続15回目

全 国 6.90
桐 生 6.04
3942
てらだ しょう
A1・山口・37歳
ピリッとしない近況も、SG優出歴のある当地でリズムアップ図る。
若松推薦  6年連続18回目

全 国 7.86
桐 生 8.71
3783
うりゅう まさよし
A1・福岡・40歳
前回の当地メモリアル覇者。6月周年でも優勝と水面相性は抜群だ。


若松推薦  3年連続4回目

全 国 7.01
桐 生 7.13
4371
にしやま たかひろ
A1・福岡・29歳
勝負所の外枠では進入も積極的に。差し主体で堅実に着順をまとめる。
芦屋推薦  2年ぶり3回目

全 国 6.83
桐 生 8.67
4364
いけなが ふとし
A1・福岡・31歳
近況は捲りが減っているが、豪快な攻めが復活すればピンラッシュも。


芦屋推薦  2年連続5回目

全 国 6.75
桐 生 6.79
4189
かわかみ たけし
A1・福岡・35歳
イン戦できっちり1着獲り。モーターを仕上げてパワー戦に持ち込む。
福岡推薦優先  2年連続7回目

全 国 7.96
桐 生 3年間出走なし
4350
しのざき もとし
A1・福岡・30歳
豪快な捲りと繊細なレース運びを併せ持つハイブリッドレーサーだ。


福岡推薦  2年ぶり2回目

全 国 7.26
桐 生 6.00
4477
しのざき ひとし
A1・福岡・28歳
4月、6月の当地GIは予選敗退も、当地は新鋭王座を制した実績水面。
唐津推薦  6年連続11回目

全 国 7.39
桐 生 7.05
3623
ふかがわ しんじ
A1・佐賀・42歳
積極的なコース取りで進入を活性化する。行き足を仕上げて強攻策。


大村推薦  3年連続3回目

全 国 6.77
桐 生 5.50
4352
しもじょう ゆうたろう
A1・長崎・30歳
対応力の高さが魅力。思い切りの良いコーナー戦で上位着を奪う。
大村推薦  3年ぶり5回目

全 国 7.02
桐 生 5.54
4096
いしばし みちとも
A1・長崎・34歳
差し主体の堅実なレース運びで上位着を狙う。まずは準優出が目標に。





スペシャルページへ