知る楽しむ レーサー検索
本日のレース
本日の払戻金一覧
レーサー検索
ライブ
リプレイ
メディア情報
月間スケジュール
SG・PG1
G1・G2
G3
ヴィーナスシリーズ
ルーキーシリーズ
マスターズリーグ
レース場データ
SG・PG1・G1記録集
高配当ベスト10
優勝レーサー一覧
ダウンロード・他
ボートレース場
チケットショップ
ネット投票会員登録
各種サービス
マイページ
投票結果
ログイン情報をお忘れの方
お客様情報の照会・変更
FAQ・お問い合わせ
会員限定キャンペーン
テレボートリンク
投票
モーターは6月20日から使用され5か月弱が経過した。初下ろしから気配が良く中間速から伸びがいいと評判の19号機は枝尾賢が手中に収めた。スリット付近の舟足がいい76号機は丹下将がゲット。伸び型の45号機は原田幸哉が引き当てた。上記3者が現在トップ級の動きをみせる優良モーター。その他では調整次第で全部の舟足がハイレベルの動きになる74号機を坪井康晴。出足型、伸び型と求めるタイプに仕上がる40号機を石野貴之が引き当てた。
前検トップタイムは6.75で、坪井康晴、枝尾賢、平高奈菜の3名が並んだ。前評判の高い坪井の74号機と枝尾のエース19号機が堂々の好時計。平高の44号機の評価は中堅クラスだが、直線はヒケを取らない。6.76の4位タイで石野貴之と大澤風葵。石野は素性の良い40号機を味方につけ前検から軽快さをアピール。大澤もモーターの2連対率を考えれば上々の気配。地元勢では原田幸哉と石橋道友が好タイムを計測しベスト10入りを果たした。