知る楽しむ レーサー検索
本日のレース
本日の払戻金一覧
レーサー検索
ライブ
リプレイ
メディア情報
月間スケジュール
SG・PG1
G1・G2
G3
ヴィーナスシリーズ
ルーキーシリーズ
マスターズリーグ
レース場データ
SG・PG1・G1記録集
高配当ベスト10
優勝レーサー一覧
ダウンロード・他
ボートレース場
チケットショップ
ネット投票会員登録
各種サービス
マイページ
投票結果
ログイン情報をお忘れの方
お客様情報の照会・変更
FAQ・お問い合わせ
会員限定キャンペーン
テレボートリンク
投票
モーター初卸しが昨年4月と使用期間はかなり経過。2連対率でトップの10号機は地元の魚谷智之がゲット、エース機のパワーを存分に発揮して欲しいところだ。前節Vの2号機は地区選2度優出歴のある吉永則雄のもとに、今節も伏兵ぶりに期待したい。山崎郡の24号機は直線系統を軸に楽しみな優良機、どこからでも一撃には注意必要。他には9号機の和田拓也、61号機の遠藤エミ、31号機の北村征嗣、47号機の木下翔太も注目。
前検一番時計を叩き出したのは6.73をマークした金田智博。初A1昇級で挑むG1戦だが、臆することはない。『伸び』を売りとするスタイルをこの舞台でも証明したい。2位で続いたのが6.74を計測した井上忠政。本人自身も手応えは◎、乗りっぷりの良さを生かして波乱演出へ。湯川浩司、和田拓也、小池修平が同率で3位の6.75。そのあとは宮田龍馬、西橋奈未、木下翔太、山崎郡と軒並み若手勢が好タイムを記録した形に。