レーサー検索
ボートレースを楽しもう!
ボートレーサーってどんな人?
ボートレースの基礎知識
ボートレース場に行ってみよう!
舟券を買おう!
キャンペーン・お知らせ
本日のレース
本日の払戻金一覧
月間スケジュール
SG・PG1スケジュール
G1・G2スケジュール
G3スケジュール
ヴィーナスシリーズスケジュール
ルーキーシリーズスケジュール
マスターズリーグスケジュール
テレビ/ラジオ/ネット中継
電話音声サービス(テレドーム)
ボートレーサー検索
レース場データ
SG・PG1・G1記録集
高配当ベスト10
優勝レーサー一覧
ダウンロード・他
ボートレース場
チケットショップ
ネット投票会員登録
各種サービス
マイページ
投票結果
ログイン情報をお忘れの方
お客様情報の照会・変更
FAQ・お問い合わせ
テレボート会員限定キャンペーン
テレボートリンク
投票
モーターの初下ろしは5月末。ほぼ4ヵ月が経過し機力相場は固まっている。圧倒的なエース機は不在だが、レース足を中心にパワフルな舟足に仕上がる32号機は前年度覇者の毒島誠がゲットし、大会連覇へこれ以上ない良機を引き当てた。強力な出足型の28号機は金子拓矢の手に。看板機をつかんだ群馬勢の旗色がいい。伸びが目立つ67号機は船岡洋一郎、行き足がくる49号機の茅原悠紀も仕上がりは早そうだ。調整次第で特長が出る23号機の中嶋健一郎、上昇ムードの71号機・魚谷智之からも目が離せない。
6.66に魚谷智之、齊藤仁、篠崎仁志に渡邉和将の4名がトップで並んだ。魚谷は上昇モーターで前評判通りの好タイムをマーク。齊藤は出足がくるモーターの上、直近は3優出2優勝と好調をキープしており、地元水面を考えれば楽しみは倍増だ。篠崎は近況パッとしないモーターを引いたが、下がる事はなくスタート特訓は及第点の付く動きをみせた。渡邉は中堅級のモーターだが、前節の優勝ボートとの組み合わせでその恩恵はありそう。