芦屋

第50回ボートレースオールスター

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:33 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:02 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:32 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:02 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:34 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:07 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:13 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:47 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:22 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:59 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:40 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

4日目 推奨レース展望

12R

石野が予選ラストカードの絶好枠。3日目までオール3連対を守り好調をキープ。舟足も出足を軸にいい状態を維持している。多少遅れた位置でもスリット全速通過で伸びられることのない機力。1マークを素早く先取る。宮地の伸びはいい部類。全速のスタートが決まれば、懐を十分に取ってスムーズに差す。山崎はセンター好位置に構えて全速強襲、シャープに展開を割って入るのが篠崎。成績が示す通り舟足は好バランス。

4日目 熱戦レース

12R

ほぼ横一線のスリット隊形になり、石野が真っ先に1マークを旋回。やや流れ加減となりますが、出口でしっかりと艇を伸ばし先頭をキープします。石野は周回を重ねるたびに後続との差を広げて、セーフティーリードを確保。ファンの人気に応える逃走劇を披露した石野が、節間3勝目をあげています。次位争いは1周2マークでブイ際を突いた原田が優勢。宮地と篠崎の追走を振り切り、原田が2着に入っています。