尼崎

尼崎ダイヤモンドカップ

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 10:35 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:01 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:26 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 11:57 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:28 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 12:58 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:32 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:04 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:36 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:09 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 15:42 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:19 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

最終日 推奨レース展望

12R

予選首位通過の黒井が準優勝戦12レースを勝ち切り、優勝戦の1号艇を手繰り寄せた。機力の裏付けはしっかりあり、あとは自分との戦い。悲願のG1タイトル制覇へ渾身の逃げを決めるか。隣に構える宮地も連日好パフォーマンスを披露している。舟足は全体的にヒケは取らず、逆転Vへ虎視眈々。勢いがあるのは定松。自信たっぷりのターン力で見せ場を作る。カド位置なら一撃の期待感が増す井口。仕上がりも上々でチャンスは秘める。

最終日 熱戦レース

12R

コンマ11のスリットから黒井が先制ターン。直線で黒井が先行しますが、宮地がグイグイと伸ばして艇間を詰めていきます。迎えた2マーク、先に回る黒井に対して宮地が渾身の差しハンドルを入れると、舳先が届いて並走状態に。2周1マークで黒井が果敢にツケマイを仕掛けるも、宮地がブロックし逆転に成功します。そのまま手綱を緩めることなく航走した宮地がゴールイン。G1は2度目の優勝、同時に通算1,000勝を飾っています。