予選トップ通過だった小池の敗退、そして、馬場の賞典除外によって1号艇が巡ってきた稲田。出足関係を中心に戦える気配を備えているだけに難水面を乗りこなして4回目のG1制覇へ。実戦向きの仕上がりになっている萩原の19号機。冷静に展開を捉えた準優勝戦のように柔軟な攻めで地元の意地を見せたい。同シリーズ連覇を狙う山崎は1マークで一気に決着をつけたいところ。山崎の攻め次第になりそうな古結だが、うまく差し場を拾う走りに徹したい。
- レース一覧
- 結果一覧
- モーター抽選結果・
前検タイム - 得点率一覧
レース | 締切予定時刻/投票 | 出場レーサー | レース別情報 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||||
1R | 10:29 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
2R | 10:57 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
3R | 11:26 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
4R | 11:55 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
5R | 12:25 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
6R | 12:55 | 発売終了 |
A1
|
A2
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
7R | 13:25 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
8R | 13:56 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
9R | 14:27 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
10R | 15:05 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
11R | 15:43 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
12R | 16:25 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
- お好みレーサーは
で表示されます。(ログイン後に表示されます)
- 女子レーサーにはが表示されます。
最終日 推奨レース展望
最終日 熱戦レース
唯一0台の好スタートで踏み込んだ稲田がイン速攻。古結がまくりに行きますが、山崎の抵抗にあってターンが膨らみます。一気に引き離した稲田は次のコーナーも堅実にクリア。セーフティーリードを築いて先頭をキープします。その後は悠々の一人旅を満喫した稲田が1位でフィニッシュ。稲田が初の近畿地区選手権制覇を決めています。井上と松田の2着争いは、2周2マークで的確にさばいた松田に軍配。