愛知勢が1号艇から3号艇まで独占したが磯部が中心となる一戦。バランスが取れた舟足で優勝戦メンバーの中でも見劣りをしない仕上がり。地元周年記念初制覇に向けて気合の逃げを決める。グリップ感が日替わりの状況となっている今節の池田だが、スピード差しからバック水域は素早く内へ艇を並べたい。現状のターン回りは悪くない平本。5日目10レースの再現となる捲り差しを狙う。出足を中心に実戦向きの羽野。柔軟な立ち回りから抜け出しを図りたい。
- レース一覧
- 結果一覧
- モーター抽選結果・
前検タイム - 得点率一覧
レース | 締切予定時刻/投票 | 出場レーサー | レース別情報 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||||
1R | 10:33 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
2R | 11:03 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
3R | 11:33 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
4R | 12:05 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
5R | 12:34 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
6R | 13:06 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
7R | 13:36 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
8R | 14:06 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
9R | 14:37 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
10R | 15:10 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
11R | 15:43 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
12R | 16:25 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
- お好みレーサーは
で表示されます。(ログイン後に表示されます)
- 女子レーサーにはが表示されます。
最終日 推奨レース展望
最終日 熱戦レース
井口がひとつ内に入り、123/465の進入となります。磯部がコンマ07のトップスタートから真っ先に1マークに到達。他艇を寄せつけない好旋回を放つとバックストレッチで力強く艇を伸ばします。次の2マークも冷静に回った磯部は、あっさりと独走体勢に突入。以降も危なげなく周回を重ねます。地元ファンの期待に応える逃走劇を披露した磯部がゴールイン。見事、常滑周年記念初優勝を果たしています。