常滑

開設64周年記念競走G1トコタンキング決定戦

ライブ&
リプレイ
レース場
データ
レース 締切予定時刻/投票 出場レーサー レース別情報
1 2 3 4 5 6
1R 11:03 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
2R 11:30 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
3R 11:57 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
4R 12:25 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
5R 12:54 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
6R 13:24 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
7R 13:54 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
8R 14:24 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
9R 14:56 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
10R 15:31 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
11R 16:07 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
12R 16:44 発売終了
A1
A1
A1
A1
A1
A1
  • お好みレーサーはで表示されます。(ログイン後に表示されます)
  • 女子レーサーにはが表示されます。

5日目 推奨レース展望

12R

オール3連対を継続して堂々の予選得点率トップの座についた辻の逃げ速攻戦から狙っていきたいが、強敵揃いの一戦になった。差し主体の魚谷よりも外を握りマイ攻勢に出そうな桐生に展開が向くとみて対抗に指名。チルト2度に跳ね上げてまくりを炸裂させた4日目3レースの三井所。ここも一撃攻勢は脅威の存在となりそう。白井は一つでも内のコースを奪って粘りの追走劇に出たいところ。石橋は1マークの展開に左右されそうだが、しっかり捉えていきたい。

5日目 熱戦レース

12R

唯一0台で踏み込んだ辻がスリットラインから先頭に立つと、1マークを先取りします。魚谷が差して肉薄するも、堪えた辻がバックストレッチで一歩リード。続く2マークは、辻が難なく先マイして単独航行に持ち込みます。その後は他艇に付け入る隙を与えない走りでゴールした辻が、シリーズ3つ目の勝ち星を獲得。次位には魚谷が入線し、辻と魚谷がファイナル進出を決めています。