桐生が優勝戦の絶好枠をゲット。一筋縄ではいかない進入となりそうだが、インコースは死守する構え。スタート勘はバッチリ決まっている今シリーズなら、最後も早い仕掛けを放ち押し切る算段。G1初Vを狙う宮之原がセンター好位置を確保する。出足系統は鋭く全速、まくり差しの両面策で1マークを突破。準優は菊地のまくり差しに屈した江口だが、コースを動いて粘り腰を発揮。その菊地も日を追って舟足は上昇、ツキも味方にしているだけに、軽視はできない。
- レース一覧
- 結果一覧
- モーター抽選結果・
前検タイム - 得点率一覧
レース | 締切予定時刻/投票 | 出場レーサー | レース別情報 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||||
1R | 14:42 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
2R | 15:11 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
3R | 15:40 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
B1
|
A1
|
|
4R | 16:10 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
B1
|
A1
|
|
5R | 16:41 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
6R | 17:12 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
7R | 17:44 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A2
|
A1
|
|
8R | 18:17 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
9R | 18:50 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
10R | 19:26 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
11R | 20:03 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
|
12R | 20:45 | 発売終了 |
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
A1
|
- お好みレーサーは
で表示されます。(ログイン後に表示されます)
- 女子レーサーにはが表示されます。
最終日 推奨レース展望
最終日 熱戦レース
展示通りに江口が2コースを奪取し142/356の並びに。宮之原がスタートで大きく立ち遅れ、菊地が絞りまくりを仕掛けるも受け止めた桐生が1マークを先取りします。バックストレッチでスルスルと艇を伸ばした桐生は、次コーナーも堅実にクリア。さらにリードを拡大すると一人旅を満喫します。渾身の逃げを放った桐生が1着でフィニッシュ。赤城雷神杯を初制覇し、今年3つ目のG1タイトルを獲得しています。