大村オールスターの3連単

モーターが勝敗を左右する時代。大村のモーターは3月28日初下ろしの

ヒムケン読み解く
ヤマト331型 大村オールスター3連単

桧村 賢一 ●ボートレースライター/JLCコメンテーター

展示1番時計の1着率が大幅アップ。
出力低減モーター・ヤマト331型は展示タイムから攻略できる!

ヤマト331型は性能差が大きい

昨年12月の常滑から導入された「ヤマト331型」。モーター更新時に順次切り替えが行われ、年内には全24場に行き渡る。従来のヤマト321型との違いは、最高出力が1馬力下がったことだ。そのことから「出力低減モーター」という呼び方をしているが、1馬力の差がレースにどういった影響を与えるのか。

総排気量は396ccと変わっていないが、331型ではシリンダヘッドの燃焼室容積を大きくすることで圧縮比を8.6から8.3に、エキゾーストパイプの出口口径を直径62.7mmから55.0mmに縮小した。そのため、321型の32馬力から31馬力に低減、最高回転も6800回転から6600回転に落ちている。

出力と回転は落ちたが、プロペラは321型と同じタイプの「ヤマトS1-改YP1204」を使用している。このプロペラのピッチ(プロペラが1回転して進む距離)は215mm、200回転では215mm×200回転=43mとなる。1分間走って43mである。仮にヤマト321型と331型で3周すると、ゴール時には大差がついてしまう。

最高回転数だけでなく、トルク(モーターが持つ力)も落ちている。トップスピードに持って行くパワー(回転数)が落ちているから、トップスピードもまた落ちているわけである。

すべてのモーターが同じように落ちているのなら問題はないが、落ち方に差が出ている。同じ時期に導入しても、使用するうちに性能差が出る。性能差は2連率を見ればすぐに分かる。ヤマト321型の2連率トップは40%台だったが、331型は50%台と高い。使用回数が少ないことを差し引いても、この差はかなり大きい。

好モーターは展示タイムを出す

これまでヤマト331型で優勝した選手の成績を調べてみると、展示タイム順位に特徴が出ている。

展示タイムは、原則としてスタートラインの裏から直線150mを計測する。反映されるのは「伸び」と呼ばれる領域で、ターンなどレースの肝心の部分への影響は少ない。展示1番時計の選手が1着になる確率は25%前後で、それほど役に立つ情報ではないと考えられてきた。


4月の児島マスターズで完全優勝した今村は、準優以外全て展示1番時計だった

ところが、ヤマト331型で優勝したモーターを調べてみると、展示1番時計を連発している。1月から331型を使用している児島では、2月中国地区選で白井英治が優勝したが、同体スタートから1艇身近く伸びて捲ったレースがあった。児島マスターズで優勝した今村豊、3月の常滑周年で優勝した平本真之、4月の当地周年で優勝戦Fに散った桐生順平も展示1番時計を連発していた。

伸びの良いモーターが好成績を残す理由はある。それは、最大トルクを発揮する回転数だ。最大トルクとは、モーターが一番力を発揮できるところである。ヤマト321型だと6800回転が最高回転で最大トルクは6000回転、331型は最高回転が6600回転に落ちているが、最大トルクは321型と同じ6000回転である。つまり、331型では最高回転に近いところで最高パワーを出せる構造になっている。だから、伸びの領域だけと考えられていた展示タイムに、モーターパワーの有無まで反映されるのだ。

今回のオールスターでは、展示タイムに注目してほしい。展示タイムの良い選手は、行き足から伸びにかけて仕上がっている選手と見ることができる。

ヤマト331型使用レース場
最近3ヵ月 展示1番時計の1着率

( )は前年同時期

  • 14年12月導入  常 滑  33.0%(31.7%)
  • 14年12月導入  桐 生  31.4%(28.1%)
  • 15年 1月導入  児 島  29.8%(26.9%)

ヤマト331型使用レース場
GI優勝者成績と展示順位

  1. ● 児島・中国地区選 優勝 白井英治
      節間成績 11113211
      展示順位 41232136
  2. ● 常滑・61周年 優勝 平本真之
      節間成績 22223111
      展示順位 11211123
  3. ● 大村・63周年 優勝 原田幸哉
      節間成績 1323111
      展示順位 2234645
  4. (参考)優勝戦1号艇 桐生順平
      節間成績 3112131F
      展示順位 12114224
  5. ● 児島・マスターズ 優勝 今村 豊
      節間成績 11111111
      展示順位 11111131

大村
モーター平均展示順位ベスト10

(2015年3月・使用開始~4月21日)


モーター
番号
平均展示
順位
2連率 勝率 4月・GI開設63周年
使用者 節間成績
1 55 1.41 17.6% 3.41 瓜生 正義 6555(帰郷)
2 16 1.63 37.5% 5.83 山口 達也 536534431
3 27 1.83 47.8% 6.09 樋口  亮 156315214
4 56 1.95 47.6% 5.76 山田 康二 21152322
5 65 2.09 28.6% 5.29 是澤 孝宏 2314失5544
6 70 2.14 50.0% 6.85 今垣光太郎 1414111
7 54 2.40 21.1% 3.63 周年不使用
8 33 2.50 36.4% 5.73 桐生 順平 3112131F
9 26 2.65 54.5% 6.36 菊地 孝平 163112
10 34 2.71 35.0% 5.35 周年不使用

(集計 Boat Advisor)