地元・尼崎のSGタイトルは渡さない!

地元・尼崎のSGタイトルは渡さない!

兵庫支部2選手

尼崎を走る以上、優勝だけを狙います!

3780
魚谷 智之
(兵庫)

「最近は引いたモーターにもよりますが、比較的動いてくれているなって感じがしています。プロペラとモーターをマッチングさせることに重点を置いて調整していて、いろいろと試行錯誤を繰り返しながらですが、良いゾーンの中で走れているのかなと思っています。

マスターズ世代になりましたが、歳をとって失った部分もあれば、逆に少しは得る部分もあると思う。フィジカルの面では若い選手との差は広がっていくけど、経験を積み重ねることによってプロペラの調整とかに関しては良いと思います。

地元で大きなレースを開催してもらえることは嬉しいです。オーシャンCがあると知ってからは、出場できるように権利は獲りたいなと思って準備をしてきました。第一関門は突破ですね。尼崎は来るたびに感覚が違うし、毎回(調整が)難しいレース場だなと思っています。去年の年末から4節連続で優出中(1543着)ですが、全く楽観視できる要素はないですね。まあモーターが替われば調整も違うので、その都度最善を尽くすということだけです。

一般戦でも、大きいレースでも、尼崎を走る以上は優勝を目指すだけです。SGでも変わりはありません。今回も優勝を狙っていきます」

最近6ヵ月進入コース別成績(2021年12月1日~2022年5月31日)

進入コース 1着率 2着率 3着率 決まり手別1着回数
逃げ 捲り 捲差 差し 抜き 恵まれ
1コース 65.5% 86.2% 96.5% 19回 - - - 0回 0回
2コース 19.3% 58.0% 74.1% - 1回 - 4回 1回 0回
3コース 17.6% 41.1% 88.2% - 1回 2回 0回 0回 0回
4コース 13.0% 30.4% 56.5% - 1回 0回 1回 0回 1回
5コース 8.7% 34.7% 52.1% - 0回 0回 0回 2回 0回
6コース 10.0% 40.0% 40.0% - 0回 1回 0回 0回 0回

地元尼崎で、SGを獲れるなら獲りたい!

「地元尼崎でSGを走るのは今回が初めて。開催地はチェックしていないので、地元でオーシャンCがあると知ったのは最近なんですよ(苦笑)。

今年4月あたりからプロペラの調整が全然わからなくなってきて、最近はほとんどモーターが動いていた記憶がありません(苦笑)。去年の冬場とかは悪くなかったんですが、今は感覚がだいぶズレているんだと思います。

そんな中でも、6月の尼崎一般戦は久しぶりにモーターが動いていたし、良いほうでした。準優は待機行動違反で賞典除外になったけど、そのシリーズの(プロペラ)調整は今回のオーシャンCでも参考になるはずです。夏場は昔から調整が合わなくて、ずっと苦手にしているんですが、地元SGに向けて少しでも正解を見つけてリズムを上げていければ、と思っています。

尼崎は走る機会が多いし、去年は6節走って4優出3Vと成績も良かった。ただ、今年のGWシリーズは調整が合いませんでした。少し自信を失っていますが、地元でそんなことばかりも言っていられません。SGは獲れるものなら獲りたい。今は調子が悪くて強気なことは言えませんが、何とか頑張りたいと思っています」

4290
稲田 浩二
(兵庫)

最近6ヵ月進入コース別成績(2021年12月1日~2022年5月31日)

進入コース 1着率 2着率 3着率 決まり手別1着回数
逃げ 捲り 捲差 差し 抜き 恵まれ
1コース 76.0% 84.0% 88.0% 17回 - - - 2回 0回
2コース 19.0% 52.3% 71.4% - 2回 - 2回 0回 0回
3コース 19.2% 38.4% 50.0% - 1回 3回 1回 0回 0回
4コース 26.0% 39.1% 52.1% - 2回 2回 1回 1回 0回
5コース 9.0% 40.9% 63.6% - 0回 2回 0回 0回 0回
6コース 8.7% 30.4% 47.8% - 0回 1回 0回 1回 0回