ドリーム戦(レディースチャレンジカップ)

1
号艇
えんどう えみ
遠藤 エミ
4502
A1|滋賀|35歳
全国 6.63 三国 7.12
艇界史上に1人しかいない女子SG覇者は、今夏のレディースCを2コースから圧巻の捲りで制し、女子最強の実力を見せつけた。
当大会は3コースからの優勝含む、4優出4優勝とベスト6入りなら優勝確率は100%。
2
号艇
もりや みほ
守屋 美穂
4482
A1|岡山|34歳
全国 7.36 三国 5.95
GII3優勝を誇る女子トップレーサーの1人で、SG、混合GIで強豪男子を相手にも互角に渡り合い実力の高さを証明する。
今大会は18年芦屋大会で優勝があり、出場7回中5回でファイナル進出と相性の良さがある。
3
号艇
ながしま まき
長嶋 万記
4190
A1|静岡|42歳
全国 6.99 三国 8.45
今年はレディースASで歓喜の中心に立ち、ついに無冠の女王を返上した。
当地は過去に混合GIIでベスト6入りがあり、直近6節で4優勝、前回3月戦は混合戦で2コースから差し切って優勝と、最近の実績は他を凌ぐ。
4
号艇
ひらやま ちか
平山 智加
4387
A1|香川|38歳
全国 7.27 三国 7.36
今夏のレディースCでは優勝戦1号艇で敗れる悔しさ味わう。9月宮島、10月平和島の女子戦を制し2ヵ月連続V中と近況のリズムは良好。
当地は15戦して優勝1回も11優出(GI2回、GII1回)とハイレベルの安定感だ。
5
号艇
はまだ ありさ
浜田亜理沙
4546
A1|埼玉|35歳
全国 7.02 三国 8.43
夫・中田竜太と来年の地元・戸田クラシック出場へ、7月までに4回の優勝を積み上げるも、そこから足踏みが続く。
夫はGI制して権利を獲得しているだけに、今大会で優勝回数を増やして夫婦揃っての出場を叶えたい。
6
号艇
かわの めい
川野 芽唯
4433
A1|福岡|37歳
全国 6.93 三国 6.10
8月津レディースCでは、GI初優勝した福岡クイーンズC以来8年ぶり2回目のGI優出を果たし、4コースから準優勝と健闘した。
それ以降、女子戦では確実に予選を突破。6年ぶりの年末決戦へ巧ターンを繰り出す。